
ドラムシューの残量ってどうなんでしょ?という素朴なご質問。
なんとなくインジケーター見てれば良い気がしたのですが・・・・
実際にレバーを動かしてみると
結構な移動量まで行かないと「レッドゾーン」に入りませんでした。
新品があるわけではないので数値的に見れないとちょっと心配。
ちゃんと調べたらマニュアルに記載されておりました。
デイトナ(Daytona)
¥3,990 (2025/03/31 20:16時点 | Amazon調べ)


どんな作業もサービスマニュアルがないと話にならない

マニュアルにはこのように記載されております。
しかしながら均等には減りませんのでその辺も加味して調べる必要がありますね。

ドラム側も一応耐水ペーパーで荒らしておきました。
試乗しましたが鳴くこともなくしっかりと食いついてくれましたよ。
そんな感じで作業完了でございます。
今日も暖かく天気が良いので駒沢公園の渋滞がやばかったっすね~
ウェビック 楽天市場店
¥40,267 (2025/03/28 13:53時点 | 楽天市場調べ)

-
千葉も行くわよ?GSX1100S ETC MSC-BE700S取付 クラッチホルダー交換 オイル交換
-
ついに発売決定!フロントメンテナンスの要待望のフレームスタンドJ -TRIPから38500円で発売されるよ
-
新たな拠点、千葉。業務の質を磨き、より強いつながりを築く場に。業務内容ガラリと変わります。
-
①オートバイ旧車ブーム?なぜ?80〜90年代国産バイクの高資産価値なのか?
-
ハイサイダーのミラーでサッパリ!701 SUPERMOTO 車検 E/Gオイル フルード交換 クアッドロックQI充電などなど
-
過去世界最速がじわじわ来ている?ZZR1100D6 フォーク/キャリパー/キャブOH スイングアームメンテ タイヤ交換などなど
-
GSX1200S 油冷カタナ サス・ブレーキ外注出しなど
-
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
-
クラウドファンディング報告。2日目、その最終日は東京営業?ラストDAY