
毎日毎日、届いた部品を交換するゲームなのかな?なんて思う時ありますよね。
開封して~交換して~開封して~交換して~
タイミングを見つつ届いた部品をサクサク取り付けていくよ。
今回はサンスターのチェーンスプロケットキットで525サイズにコンバートしました。

(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)
最近は525がスタンダードサイズになりつつあります。

520サイズへのコンバートはチェーンの重量やフリクション低減は半端ではありません。
520だと価格もリーズナブルなので頻繁に交換すれば良い気もします。
私的にはやっぱり530や選択肢があるのであれば525が間違いないと思っております。
そんな中 Z 大好きサンスターから525サイズが発売されているのです。
このコンバートキットを選ぶ際に確認したのが一応前後のファイナルが設定であるかどうかが大切。
自分のバイクもそうですがファイナルは街乗りでも変えてあげるだけで
全然フィーリング変わるので試してみると良いと思います。
私は基本何でもかんでもショートにしてしまいます。


両方とも凸形状なので分かりやすいですね。
この高級なロックワッシャーが実に秀逸


純正よりも幅広にした爪が安心度高まりますよね。
このロックワッシャー価格が地味にパンチありまして・・・・
使いたい場合はどうしてもチェーンセットで買ってしまいそうな感じです。
しかしやっぱりこのようなロックワッシャーだと安心度が非常に高いですよね。


あとはロックナットにネジロックを塗布してトルクレンチでぎゅっと締めて取り付け完了。
ロックワッシャーは2カ所以上加締めておけば安心でしょう。

ドライブチェーンが取り付くだけでずいぶんバイクらしくなってきましたね。
車体周りはそこそこ終わって来たのでそろそろ電気関係をやっていきたいと思います。



-
ななな~んと!「¥12,580 」AMAZONのキャスター付きフェンスは1.1mx3m~10mまで超お得!
-
【速報】来年4月開始!自転車も「青切符」取締りへ!違反内容・反則金まとめ
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
新提案!工場/ガレージの扉「三和 横引折畳み戸 ルミエール」が想像以上に好評だったの巻
-
「祝」ななな~んと!待望の工場完成(仮)しました!カクイチガレージ
-
かっこよく「整理したい派」まだGWに間に合う!最近の折畳みコンテナ事情が熱い?
-
「ツルっと?8号?ほぼ廃車寸前でしたが」しかし~油冷GSX-R750J取り合えず復活させるの巻
-
さらば!東京♪「移転まであと10日」今日もチマチマ整理しております。
-
重量物も楽々♪デッドスペースを活用するシームレス整理術。無印良品の平台車の活用が便利すぎる。