
店内の台数もあと数台となって参りました。
東京のお仕事ももうちょっとでスッキリしますね(*´ω`*)
少しの間オートバイのお仕事から離れられるのでなんとなく気分的に嬉しいです。


燃料タンクがシートロックのようなもので止まっている素敵

ちょっとびっくりしました。
鍵でパチンと開けて開く構造よく考えられてますね。
しかしシングルシートに改造されているので若干作業性が悪くなってるのは事実です。
ウインカーをLEDに交換したらデイトナウインカーリレーが最強



基本的にはほとんどの純正車種に対応できます。
そして対応ワット数も非常に高いのでハザードを併用することも可能です。
変換のカプラーが付属していたり、ウインカーリレー本体はラバーマウントタイプ。
縦横両方兼用の設計になっているのでウインカーリレーで悩んだら是非これをご利用ください。

タイヤはミシュランPOWER6をチョイス!



溝が少ないとデザイン性が良い(レーシー)です。
こんな感じですが
ツーリングやウエット性能や温度依存にも優れていて全てにおいてのバランスが良いタイヤなのです。


ホイールの内側はしっかりとワックスかけておくと次回以降の作業が楽ですよ。
タイヤワックスの残留もこびりつきづらいというメリットがあります。
是非分解した際はしっかりと磨き上げておいてね。



しっかりと空気を入れてミミを出してあげます。
タイヤの形状も期待値を高めるラウンドしてますよね。

次の作業を見据えた段取りをしておくよ(*´ω`*)

比較的新しい年式のオートバイは右だか左だか一瞬よくわかりません。
一瞬にしてパッと判断できるようにローテーションと左右のステッカーをつけておくと効率的ですよね。

カスタムバイクあるある。どこの位置かさっぱりわからなくなるカラー類。
最低限このように貼っておけば次回以降ポロポロ落ちても迷うこともないと思います。
この手のステッカーはブラザー P タッチを使うと 非常に良いです。
何と言っても薬品や溶剤に強く,剥がした時にノリが残りづらいです。
テプラだと色のノリが絶対に残るので私は使わないようになりました。



できれば樹脂などで優しくホールドしつつ着脱の効率も高めたいですよね。
この部品はスズキ純正の C 型のクランプ となっております 。
ブレーキホースの着脱も良いでさらにホースも痛めつらい親切設計となっております。
固定などは極低頭ボルトを使うとより良いと思います。



M6一本固定ですが回り止めのピンもくっついておりますので安心設計です。
スズキ 61196-38G01
一時期全く手に入らなくなったので鬼のように在庫しております。



前後ブレーキキャリパーは洗浄しておきましたよ。
パッドの残量もたっぷりあってまた大丈夫でしょう。

リアのアクスルシャフトがこのシャフト径で両切りなんだ~何用なんですかね???

あまり好ましくないボルト達は強制撤去しておきました。
最後の最後で失禁なう( ;∀;)


何やら透明な液体がリフトの上にポタポタと垂れております??
何だろうと思ってライトで照らしてみると
FGリアショックのシャフトから一滴一滴垂れ続けております。
なんかこのシチュエーション経験したことあるぞ・・・・
とりあえず予備検査取って話を進めようと思ったら二向聴戻しになりましたね。
ABC プラン思いつきましたので後日提案したいと思います( ;∀;)がーん



-
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
-
いつ見ても色褪せないデザインZ1R-1 車検 Q5Aタイヤ交換 シェルアドバンスオイル交換 フルード交換
-
NEWアイテム「クラウドファンディング」リターンが揃ったよ(*´ω`*)
-
ついに!START。「広告掲載型」こんなシンプルな広告欲しかった?。「広告掲載例」をご紹介。
-
「バッテリー革命」驚異のAGM&GELバッテリー「開放をそのままMF化」悩んだらコレ!
-
デコボコさん「店舗解体始めました♪」4月いっぱいは東京っす。残り20日だよ。
-
オリペンでこのコンディションは凄い!油冷GSX-R1100N 車検 オイル・フルード・AGM-GELバッテリー交換
-
超巨大FXD ダイナ・スーパーグライド(STREET SUPER GLIDE)車検 フルード交換
-
「最大年間300万PV・100万アクティブユーザーを誇る当WEBに広告掲載する権利」「for business」企業・商社・業者さま向け「広告掲載型」