ミツバサンコーワMSC-BE700S(*´ω`*)
お盆で作業を中途半端に進めても微妙。
んじゃゼファーでも久しぶりに♪
ETCが無いと出かける気にもなりません。
まだ30キロちょいしか乗っていない事実がぁ。
君は何?
基本的にシンプルな構造が好きです。
わからないものはマニュアルで調べるようにしております。
さて?何でしょうか・・・・
ゼファー550の配線図を見ると・・・
川崎のマニュアル印刷が粗い!( *´艸`)
字がつぶれて読めない・・・流石カワサキ!( *´艸`)
まぁ何となくわかりました。
キャブヒーターのユニットですね。
そんなものいる?
スズキでヒーター装着モデルでも見たことない。
得体のしれないジャンクボックスとか好きですよねカワサキ。
配線はスズキとヤマハが一番シンプルだと思います。
この周辺撤去致します!
シンプルな構成になるでしょう。
配線図をみるとコイル信号にも行っているのは
エンジン始動しないと作動しない?と言う意味合いなのでしょうか・・・
まぁいいや。
撤去しましたら次回もパッと!わかる様に「P-TOUCH」してね。
テプラよりも絶対P-TOUCH!ノリも残り辛く強いです。
アンテナを設置する所がナッシング。
お肉と位置が最高の具合な場所を発見しました。
ヘッドライトステーにM6ねじ山を作ります。
大抵の小物部品は同じですが「ボルト・ナット」で固定しないでね。
工具が少なく整備性が良い方がベスト。
という感じでアンテナステー設置完了です(*´ω`*)
NEW? D-UNIT WR ダヴォーあーる
むっちゃ小さいこちらを使ってみます。
最近D-UNITですらデカく感じてしまいます。
これならちょっと大きいリレー程度なので今後はこちらが主流になるかもです。
SUS板切り出しましてメグミックスで貼り付けます。
むっちゃ強力なのでもう剥がせないと思います。。。。
このようにウインカーリレー的に固定できたら設置が楽。
なるべくいい加減に固定したくないですよね。
取り合えず今日はここまで~
設置してはようセットアップせねば(*´ω`*)
(*´ω`*)うぉおおD-UNIT WRってなに?
三系統ON12Vは取得可能
ヒューズではなくサーミスタで管理(ヒューズではない)
容量は変更できないがその分、超小型。