
さてさて
TPSのカプラーが届いたのですが・・・ハーネス側に刺さるカプラーを誤発注。
似て非なるもの多過ぎませんか??配線系・・・困る。
在庫を漁ると実はありましてギリギリセーフな1日でしたよ。

配線図よりTPSの値を調べるっす

GSF1200(逆車)/バンディット1200/イナズマ1200/GS1200SS
京浜系のTPSの設定は細かい・・・ミクニ系は結構アバウトの図式。
どの辺りでOKとするのか悩みましてしかりやるとイナズマ/GS系と同じ値で調整できました。
多分二度とやることはないでしょうね。

キャブ側を作って後はアクセルを全開にして計測して76%・・・・だと・・・って感じです。
極力ノーマルちっくが良い


こんな感じでカプラーONでございます。
GS1200SSのステップを付けるっす


ピロボールをロッドに戻さないと~です。
これ以上下がらないブレーキペダルは調整したい所ですが・・・これを継続で使うのか・・・悩ましい所です。
結局はシフト側はサイドスタンド問題/ブレーキは干渉多数でそのまま使えない感じでしたね。
乗り比べると当然ながら速い

まったく誰も気が付かない密チューンでした。
この作業手間は多いですが結果、面白い作業でしたね(*´ω`*)うふふ
ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥30,667 (2025/03/27 16:21時点 | Amazon調べ)


ヨシムラ(YOSHIMURA)
¥30,888 (2025/04/01 13:25時点 | Amazon調べ)


MOTO-OCC 楽天市場店
¥63,618 (2025/04/01 22:32時点 | 楽天市場調べ)

