新しいおもちゃを手に入れるとなんとなく個性を出したい?
バイク乗りあるあるです。
ゼファー550は現行車ではないので部品を探すのにちょっと手間取るかもしれません。
ただゼファー400との互換性などを調べていけば意外と手に入るものです。
Google 検索 など大いに活用しまだ見る素敵な部品を探してくださいね。
2024年度版、私のゼファー550変更部品一挙公開でございます。
仕上がりは地味目。ノーマル風が意外と好き
色々と深くカスタムしても楽しいのですが、仕事柄若干慣れて飽きている部分もあります。
逆にノーマルっぽくカスタムしてない感を出す方が意外と難しく面白いそんな楽しみ方をしております。
全体像はこんな感じでむっちゃ地味目な感じとなっております。
マフラーは「ゼファーXエキパイ+ゼファー750ドラッグサイクロン」
エキパイはゼファーx用を使ってます。
シリンダーピッチやフランジピッチも同一なので「エキパイはそのまま装着可能です」
ただテールタイプ側のマフラーステー位置が異なるのでテールも使いたい場合は加工しないとつきません。
ゼファー750用のドラッグサイクロンはたまたま程度良いものが手に入ったので使いました。
別に750に意味を見出して使っているわけではありません。たまたまです。
PE ワイドバンドのA/Fセンサーもテールパイプに取り付けております。
一応空燃費も確認することが可能です。
サイレンサー部分はなるべくギリギリまで内側に追い込んですっきりさせました。
マフラー全体はガンコート塗装。
ヨシムラエンブレムは中古を何枚か入手し程度の良いものを張り付けた感じです。
画像にはありませんが分割フランジもアルミに交換しております。
地味に手間と費用がかかっているマフラーなのです。
ブレーキは「サンスターネオクラシック+AP レーシングCP2195」
特にブレーキに不満があったわけではありません。
ノーマルの型押しキャリパーでも近年のシンタードメタルパッドを使えば街中では十分ブレーキを楽しめます。
交換の理由は「ただ変えたかった」だけ。
見た目がかっちょ良くなるただそれだけでございます。
サンスターネオクラシックLVA201W(左右)320mm ホール 5mm
AP レーシングCP 2195
スピードショップ伊藤キャリパーサポート320mm 用
フロントブレーキホースはグッドリッチを用いて車体にフィットするように制作。
リアキャリパーは単純にオーバーホールしただけです。
今後はリアキャリパーを純正流用してリアディスクをワークスエキスパンドにする予定です。
部品は揃えてありますが時間がなくて進行しておりません。
ハンドルポストは「アントライオン」プリロードアジャスターは「アクティブ」
ハンドルポストの固定方法はメーカーごとで異なります。
ゼファーはM 8を2つで固定するタイプなので地味に選択肢が狭まります。
「アントライオン03025-SL」
ハンドルをアップさせすぎず少し手前に引きたかったのでちょうど良い位置になりました。
ポジションに関してはゼファー550はかなり窮屈なので改善が必要だと感じております。*当社比
ゼファー400と550はフロントフォーク径が39φとかなりマニアックな寸法です。
正直、私もあまり聞いたことのない数字です。
なのでプリロードアジャスターを探すのにかなり苦労しました。
■プリロードアジャスター ブラック
KAWASAKI W800 ’11 ~ ’16
KAWASAKI W650 ’99 ~ ’08
KAWASAKI W400 ’06 ~ ’08
品番 : 22671101
W400/650/800用のプリロードアジャスターがそのまま流用可能です。
フォークキャップ寸法 ネジ径/ピッチは「M34-P1.00」
オーリングの品番は共通 カワサキ 92055-1050
非常にありがたい話ですね。
このプリロードアジャスターの素敵なところは見えてる部分の寸法は変わらない。
通常のものだと「飛び出てる部分が中に移動する」そんな構造ですよね。
これは外を回すことによって中のネジ山だけ動くという非常に面白い構造。
見た目の美しさも必要ですがプリロードをかける作業性は非常に優れております。
また出ている部分の長さが変わらないのでハンドルへの接触も皆無です。
非常に素敵な商品ですね。*ノーマルハンドル・ノーマルハンドルポストは多分接触します。
フロントフォークスプリングはスピードショップ伊藤の0.8kg/mm
とにかく小さい排気量のバイクはスプリングレートがかなり低いものが多いです。
とてもじゃありませんが純正では楽しく乗れないのでスプリングレートを高めてしっかりすることができました。
長いので続きます。