THE時代感?親子メーターLOVE派推奨の?GPz550の240km/hフルスケールメーターを流用するの巻。ZEPHYR550

ZEPHYR400親子メーターからGPz550親子メーターに交換しました。

ZEPHYR550のフルスケール親子メーターってマイルメーターしかないような気がします。
私のリサーチ不足なのかもしれませんが見当たりません。
まあ別に200キロ出すわけでもZEPHYR400の親子メーターでも良かったのですが
私,飽き性でして100キロくらい乗ったら飽きてしまいました。

試してみたいという意味合いもありましてGPz550の親子メーターを入手し取り付けてみました。

思った以上に簡単ではないので参考程度に見ていただけたらと思います。

ヘンリービギンズ(Henly Begins)
¥8,168 (2024/09/18 20:51時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
ジェフ・ベゾス (Amazon)
\ポイント最大11倍!/
三木谷浩史 (楽天)

めっちゃかっこいいのに2万円ぐらいで買える素敵

非常に素晴らしいカワサキの中古部品市場。
かなり球数待って選びたい放題です。
中古部品は極力割れや欠品損傷がないものを買うべきだと思います。
仮に5000円で売っているちょっとボロめのものがあっても手を出さないのが無難です。

スピードメーターは必ずゼロにする派です。

バイクも部品も中古なので別に現状の走行距離がどうのこうのとかあまり気にしません。
バイクも2万キロでボロボロのものもあったり10万キロ走っても
すごい良いコンディションのものも存在します。
正直、走行距離に関しては私はあまり気にしておりません。
0にする方法はかつて YouTube にあげているので見てみてね

似て非なるゼファー400親子メーター

現代でもネイキッドモデルは砲弾一色の状態です。
正直言うと飽き飽きですよね。砲弾つけておけばOK みたいな風潮なんとなくどうなんでしょうね。

ゼファーの親子メーターはタコメーターが大・スピードメーターが小。
GPz550になると逆になります。
ゼファー400は11500レッドに対してGPZ550だと10500レッドです。
ゼファー550は1万レッドなのでGPZ 550のが実は販売がいいのです。

GPZ 550のメーターに変えるとオイルプレッシャーランプがなくなります。
特に必要ではありませんが私は後日設けたいと思います。
あとゼファー400のメーターだとダブルトリップがあると便利?という方もいらっしゃいます。

100キロしか使いませんでしたがこいつとはお別れです。
処分すると手に入らないので一応ストックとして持っておきたいと思います。

なるべく物は作らない派。a + b作戦で行くよ

左がGPZ、右がゼファー(カット済み)

これをうまく組み合わせて合体させたいと思います。
右のゼファーのメーターに板を挟んでるのピッチを動かさないようにするためのものです。

形状の問題で切ったり貼ったり曲げたり色々してどうにか位置だしをして完成。
切りすぎると作り直さなきゃいけなくなるので慎重に作業を進めました。

塗装を全部剥離してからガンコートで塗装したよ。
自分なので若干面倒くさいのでそのままにしようかと思いましたが
こういう時にちゃんとやっておかないと良くないと思いしっかり仕上げました。

時間があると余裕が生まれる?そんな感じで楽しいです。

すっ飛びますが完成でございます。

玉などもLED に交換したのですっきり明るいですね。
パネルもそこまで焼けていないので視認性は良好だと思います。

ワンプッシュで確認できる電圧計がついたのでちょっと嬉しいです。

史上初!ゼファー/GPZ親子メーター比較

全く興味のない人には変わってねえだろ?っと感じてしまいそうですよね。
そんなことはさておき。

ゼファー400の親子メーターのデザインてサイズ感も含めよくできてますね。
GPZ550のメーターになると若干小ぶりになってボリューム感が抑えられます。
なんとなくゼファー400の時の方がバランスがいいかな?なんて風にも感じました。

まぁ見慣れてマットなブラックボディかつ小ぶりになったので
なんとなく戦闘力が?増した感じはします。

ブラケットの合体と位置だしが面倒ですが基本シンプル

配線加工は基本的にはシンプルなので非常に簡単だと思います。
油圧警告ランプがないので必要な方は追加する必要があります。

スピードメーターケーブルが長さが若干足りません、
ゼファーxのものが若干長いとのことで現在手配中です。
結局、こんなのやるのも4時間ぐらいかかってしまいます。
お客さんがお仕事で依頼するには費用対効果悪いですね。

このゼファーは極力ローコストでおしゃれなスニーカーな感じで仕上げたいのです。
できる限りアフターパーツは使わずになるべく純正流用していく方向です。
アフターパーツは交換してあれば見て大抵の人がわかると思います。
しかし純正流用となると相当マニアックな方でないと違いに気がつかないでしょう。
「スルメちゅぱちゅぱ系カスタム」を突き進めれたらなあと思っております。

大きいバイクも良いけれど懐に余裕があるのであれば
500/600近辺のミドルクラス非常に楽しいと思います。
跨いで楽、押し引きも軽快、燃費もいい、最高速度巡航スピードも常識的に走ることができます。
タイヤも細いのでラジアルもバイアスも両方選べます。

最近だと「コスパがいい」って奴ですね(*´ω`*)
私はネイキッド空冷4発が基本的に好きで
GS1000S/イナズマ1200/CB1100SC65/ZEPHYR550の4台を所有しております。
この4台のうち1台にしなければならないという状況であれば間違いなくZEPHYR550を選ぶと思います。
それくらい気軽に乗れて困ることが少ないそんなバイクだと思います。

ZEPHYR550は基本的に玉数が少ないので
欲しいと思ってる人は早めにゲットしても良いバイクだと思いますよ。


ヘンリービギンズ(Henly Begins)
¥8,168 (2024/09/18 20:51時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
ジェフ・ベゾス (Amazon)
\ポイント最大11倍!/
三木谷浩史 (楽天)
\最大10%ポイントアップ!/
ジェフ・ベゾス (Amazon)
\ポイント最大11倍!/
三木谷浩史 (楽天)
\最大10%ポイントアップ!/
ジェフ・ベゾス (Amazon)
\ポイント最大11倍!/
三木谷浩史 (楽天)
クアッドロック(QUAD LOCK)
¥3,400 (2024/09/19 12:34時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
ジェフ・ベゾス (Amazon)
\ポイント最大11倍!/
三木谷浩史 (楽天)
  • URLをコピーしました!