【移転のお知らせ】2025年7月、千葉に移転します。5月~6月は店を閉めます。詳しくはこちら

5分乾拭の儀式で「超撥水?」PIAAの超強力シリコートワイパーを手に入れてみたよ

バッテリーとタイヤとワイパーってなんとなく新しくしたい派です。
まあ消耗品なので適合する番号など調べておきたいという意味合いもあります。

買おうと思ってもなかなか届かず2週間ほど待ちました。
これでバリバリに撥水してくれると嬉しいですよね~

ワイパー品番などは知っておいた方が良い

TOWN ACE R40/50系(GK-KR42V)
フロントワイパー81A 600mm/6 430mm
リアワイパー 5 400mm

一度この手の呼番を調べておけば次回以降が楽になります。
このブログも覚書に近い感じもあります。

交換は簡単!外れない時はシリコンスプレー

ワイパーの交換は樹脂の爪を押して引っ張るだけで外れます。
ただこの部分が固着してしまっている時があるので
シリコンスプレーをかけてから作業すると非常にスムーズだと思います。

私の場合もびくともしなかったのでスプレーしたら簡単に外れましたよ。

5分乾拭の儀式で「超撥水?」その前に窓は掃除してね

5分乾拭の儀式で「超撥水?」
5分乾拭がちょっと気分的に嫌ですよね。

というわけで「乾拭の儀式」の前に綺麗にガラスをお掃除しておく必要があります。
本当にこれで「超撥水?」するのか見ものですよね~

ロゴデザインが実に面白い(*´ω`*)

この手のロゴって様々な製品に使われてますよね。
定番といえば定番の若干安っぽさも感じてしまいます。

なんとなくもうちょっとシックになった方がかっこいいんじゃないかななんて思う時はあります。

そんな感じでやっとワイパー交換できました。
雨天時にどのくらい違うか楽しみです。

  • URLをコピーしました!