
2月11日火曜日が祝日ってちょっと珍しいですよね。
当店月火定休ですが祝日はお店を開けております。
というわけで火曜日出勤しましたので本日水曜日はお休みとなります。
昨日作業した内容をアップしていくよ。
(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)
いきなり完成形、オチから伝える派?です。


ホイールの色も白なので変化がちょっと伝わりづらいですね。
まだ作業途中なのでアンダーカウル取り付けておりません。
基本的に作業は「段取りお掃除が続く」感じです。


カウンターシャフトのような大きいネジもしっかりきれいにしておきましょう。
そうそう問題が起きる箇所ではありませんが「ネジ山には愛を」の気持ちで作業しております。
何でもそうですがトラブルは起きない方が良いと思います。
地味ですか面倒が少なくなる作業アイテムたち

side-b島根 レーシングスタンド受けがかなり秀逸です。
スイングアームにレーシングボスが装着されて使う場合、
スタンドのフックが前後に長くなりますよね。
地味にアクセルシャフトが抜けなかったり工具が使いづらかったりすることがあります。
このフックだとそのまま上に持ち上げることができるので非常に作業性が良いです。
またレーシングスタンドが動いたりしないので安心して作業できます。
リアホイールはホイールリフターで持ち上げておくとシャフトを抜いてもホイールが脱落しません。


アクスルシャフトが貫通になっているものはナット側から長いドライバーをさしておけば
シャフトを抜いてもカラーやサポートが脱落することありません。
一つ一つゆっくり安全に外すことができるので
ホイールなどにダメージを与える可能性は低くなりますよね。
より確実性を求めるならホイールにカバーを巻いておいた方が良いでしょう。
*今回はホイール不要になるので巻いておりません。
使える部品は使って美しく仕上げておくよ


アジャスターナットはガンコートで綺麗に仕上げておきました。

ここのサークリップは古いとだめになりやすいので常に在庫してますよ。
LR023(240φ)PCD /センター/ ボア穴数は共通。肉厚だけ薄いよ


純正のディスクは 6mm でアフターが存在しません。
というわけで240Φの時はこのLR 023 を流用しております 。
6mmが5mmになってしまうので細かく言うとセンターが内側に入ってしまいます。
キャリパーを内側に入れる方向 なので SIM などでうまく調整 してあげてね。
あと220φLR 022は1品ピントキコ用でディスク当たり面が狭いので注意してね。
*2ピントキコキャリパーだとパッドの方が当たり面が広いです。


ボルトは「はみ出さない刑事純情派?」


意外とディスク取り付けボルトが飛び出てしまう社外ホイールが多いです。
これって作業してる人みんな気になっているんですが・・・・
カットするのが意外と面倒でそのまま使ってしまうこと多いですよね。
やっぱり気持ち悪いので今回 マイナス7mm でカットしておきました。


切断は金型でカットしてダイスで修正してますよ。
切断部分を防錆できれば良いので黒い塗装はタミヤのラッカーです。
特に特殊なものはありません
作業は段取りが大事!間違えない・探さない・なくさない


トレーなどにガチャ入れすると左の画像のようになってしまいますよね。
リングスターのケースを使えばサイズ別でお部屋も仕切りできますし
蓋を閉じればそのまま保管が可能です。
作業進行していって「あれ?一本余ったぞ?」とか「足りないぞ?」なんてことは皆無です。
余ったのであればまだ良いですが
足りない場合はどこかに脱落させたのかそもそもなかったのかわからないですよね。
蓋があるトレーで管理するのが作業効率的にすごく良いですよ。
一度試しに使ってみてね。
ポリプロピレンなので油や薬品にも強いので長く使えますよ。



-
もくもくと!「一人で整理する派」デコボコさん東京での活動「あと2日」Bye-byeっす
-
移転まで「あと3日」2025年4月で東京営業ラスト!
-
【ワイド】屋外保管を「極める」デイトナ簡易ガレージ「DOPPELGANGER」が価格もパフォーマンスも最高!かも
-
屋外保管を「極める」デイトナ簡易ガレージ「DOPPELGANGER」が価格もパフォーマンスも最高!かもしれません*購入済み
-
ななな~んと!「¥12,580 」AMAZONのキャスター付きフェンスは1.1mx3m~10mまで超お得!
-
【速報】来年4月開始!自転車も「青切符」取締りへ!違反内容・反則金まとめ
-
THE「旧車の洗礼」憧れのZ1Rを快調に乗りたい物語?
-
新提案!工場/ガレージの扉「三和 横引折畳み戸 ルミエール」が想像以上に好評だったの巻
-
「祝」ななな~んと!待望の工場完成(仮)しました!カクイチガレージ