【移転のお知らせ】2025年7月、千葉に移転します。5月~6月は店を閉めます。詳しくはこちら

空冷4発なのに爆騰しないの?XJR1200 Kファクトリークラッチレリーズ フルード エンジンオイル交換

私初めて所有した大型バイクは XJR 1200(事故車)
あまりの大きさとトルクにびっくりしたよな~しみじみ。

しかも同じカラーリングだったのでなんか懐かしくなっちゃいますよね。
今見ても結構好きなデザインなのですが「不思議と人気が出ない」気がしませんか。
むちゃくちゃいいバイクなんですけどね。

さてそんな感じで作業進行していきますよ。

(噂のカチエックスでバイク無料査定・売却!これが新しい売り方)

Kファクトリー XJR1300用 クラッチレリーズ

38Φ→40φに2mmだけ大きくなります。
純正のピストンの画像を見てもらえればわかると思いますが
接触面が非常に少ないのでヤマハはクラッチレリーズからフルードが滲みやすい印象があります。
対策的にこの部品に交換するのもありだと思いますよ。

ちなみに体感的には軽くなったような気がする程度だと思います。
劇的な変化は少ないと思いますよ

K-FACTORY
¥39,600 (2025/04/02 19:47時点 | Yahooショッピング調べ)

一応新品ですがピストン外してメタルラバー塗布して組み付けておきますね。
初期なじみが良いと思いますよ。

エンジンオイルはシェルアドバンスウルトラ!

エンジンオイルはいい感じに真っ黒でしたね。
フィルターとセットで交換しておきましたよ。

ブレーキフルードはゴールデンクルーザーDOT4を愛用しております。
ゴールデンクルーザーの取り扱いはCCI=メタルラバー=動きが良くなる?気がするそんな感じです。

クラッチは先に組み付けてしまったので画像がありません。

面倒なこと調べないでさっさとやっておけばとうに完成している

M 8で首下が20mm のブレーキディスクに使える黒い純正ボルトを探していたんです。
最初 ミスって同じ 首下25mm を手配してしまいました。

その後散々調べて首下20mm見つけたと思ったら座面が少し小さくて使い物になりませんでした。
結局この90109-084F7を5mmカットして使うことになりました。

ヒロチー商事 ハーレー 楽天市場店
¥165 (2025/04/02 19:54時点 | 楽天市場調べ)

やっぱり純正のボルトってしっくりきますよね。

ドライブチェーンはお掃除して再注油しておきましたよ。
調整に関しては問題ないと思います。

シートロックの動きが多少悪いので少し注油しておきました。
そんな感じで完成でございます。

K-FACTORY
¥39,600 (2025/04/02 19:47時点 | Yahooショッピング調べ)
  • URLをコピーしました!