Z900(Z1) ガッツリメンテ・キャブメンテ等 2014 3/06 日々の出来事(業務日誌) 2014年3月6日 ホイールベアリングを交換しましょう。 一応日本製のオイルシールが装着されております。 スプリングもなし。特に問題もありませんがシールも交換しますのでNOKで規格品を探しましょう。 こちらに変更したいと思います。 カラーとシール単体でどの位効いているか体感するととても良いと思います。 防水の為に手では動かすのがキツイシールもありカラーが激しく磨耗しますので塩梅をみつつチリを合わせるコトもしたりします。 オイルシールは奥まで入れないモノもありカラーを保持し水やゴミが入らなければ良い等どのように使用するかを考えるのも面白いですね。 日々の出来事(業務日誌) Z [空冷] キャブメンテ シャーシTotalメンテ URLをコピーしました! Z900(Z1) ガッツリメンテ・キャブメンテ等 Z900(Z1) ガッツリメンテ・キャブメンテ等 関連記事 冷たい無機質な花の巻き 2008年11月17日 GSF1200ミニメンテの巻 2013年5月3日 イナズマ1200怪病どっとこむの巻 2012年12月20日 梅GSXR1100北限の彼方の巻き 2010年9月30日 GSF1200S・GSXR1100Kポッキリバイク車検の巻 2013年6月10日 極低頭M5の巻き 2010年5月5日 ZRX1100 デコメンテ ニューテックオイル交換 2016年9月22日 『お知らせ』ヤフーブログ内で移動しました★ 2013年2月7日