油冷1200カタナ 修理 2014 5/14 日々の出来事(業務日誌) 2014年5月14日 ほぼ完成致しました。残り作業を行いましょう。 細々作業を致します。持ち込まれた右パルサーカバースライダーです。 樹脂相手に金属ボルト固定、しかもエンジンカバーでオイル漏れの可能性も否めませんのでスリーブを圧入し、しっかり締め付け出来るようにしておきました。 純正ニッシンのタンクにもこの様にスリーブが圧入されており安心設定です。 GSX1100Sのこのスクリーン固定がいまいち好きになれません。ツバ付きのラバーでスリーブなしですので締め付け具合も微妙で実に気持ち悪いです。 純正流用のツバ付き樹脂カラーで固定しておきましたよ。 日々の出来事(業務日誌) 油冷カタナ URLをコピーしました! ZRX1100お任せメンテ 油冷1200カタナ 修理 関連記事 売りマス! YZ450Fダートトラック仕様! 売りマスの巻き 2010年12月2日 GS1000S フロントメンテ ホイールベアリングメンテ DIDKIT等 2014年11月26日 GS1200SS 油冷メンテ 2014年2月27日 想像以上にドライの巻き 2012年1月22日 続スポーツスター1200キャリパーサポートの巻き 2008年12月9日 GOOBIKEでも3台?実は希少なB-KING。GSX1300BK 車検 チェーン・冷却水・フルード・ミラー・ブレーキディスク・パッド交換 2025年1月16日 BIMOTA DB1 ポッキリバイク車検 ELFエンジンオイル プラグ交換等 2016年1月6日 090318 水曜★散歩の巻き 2009年3月19日