ハイパーモタード部品取り付け 2014 7/05 日々の出来事(業務日誌) 2014年7月5日 DUCATI ハイパーモタード部品取り付けです。 さて荷台に工具入れバッグを装着。穴開けてウェルナットでも使おうかと?検討中取り合えず位置だしをします。 目がおかしくなったのかと思うほどにピッチも位置もずれておりますのでこの状態で穴を開けるのは無しになり違う方法を考えます。 こんな感じの裏板を製作し締め過ぎ防止/裏がナット固定嫌いなので軽くなめておきました。 1つは保険でボルト-ナットにしております。 コの字は面倒ですが曲げて引っ掛かるようにしておくと取り付け性も向上です。 この時点で工具入れしか装着できておりません・・・ 日々の出来事(業務日誌) DUCATI URLをコピーしました! Z1000 サンスタープレミアムディスク&RMZパッド サービスKIT ハイパーモタード部品取り付け 関連記事 GS1200SSポッキリバイク車検とメンテ沢山の巻 2012年11月23日 GSF1200 メインハーネス交換(純正部品使用) ヘッドライトリレー USB ETC取付等 2016年10月1日 GS1200SS&GSX1400ポッキリバイク車検の巻 2013年3月4日 あっ・・・・あめだぁーの巻き 2009年3月25日 Z1Rオイル交換の巻 2013年7月15日 中古高騰が続くメーカーKAWASAKIはリセール◎?ZRX1100 エンジンオイル フルード 冷却水交換 2024年6月6日 本日の試合は・・・・の巻き 2008年9月7日 バンディット1200ポッキリバイク車検とミニメンテのまき 2010年12月8日