サンスターネオクラシックディスク+DYMAG-18in 2014 11/28 日々の出来事(業務日誌) 2014年11月28日 DYAMAG-18inでのイメージを提案致します。 やはり18Inに装着するとよりイメージが沸き立ちます。 タイヤがα10とは・・・・どれだけ動かしていないのか・・・・悲しいです。 シンプルで飽きの来ないデザインにまた不思議な色味のアルマイトが味を出しております。 PCD同一なので助かります。しかしオフセットが異なりますが足す方向ですので良かったです。 個人的にはやはりホールが好みです。 これでブレーキディスクに困ることも無く安心できました。 新旧を比較して思うことはネオですね。ボーナスで買ってあげてくださいませ。 日々の出来事(業務日誌) URLをコピーしました! サンスターネオクラシックディスク+GS1200SS decoboco facebook 関連記事 GPZ750F 復活の舞の巻き 2010年8月23日 新車の様な美しさ・・・しかもほぼノーマルのGSX-R750RK 車検 ELFオイル交換 スピードメーター違和感あり? 2020年10月18日 ”近いので対策”の巻き 2012年3月19日 だらだらやらない事!の巻き 2011年3月7日 GSXR1100MN ポッキリバイク車検 油冷メンテ 2014年7月25日 ガス検ではまるの巻き 2008年5月9日 ⑥GSXR750 GR71 シャーシトータルメンテなど 2018年6月1日 「唯一無二の油冷エンジン!」GSX-R1100N クラッチ板交換 ETC取付 M-TECHスピードケーブル交換 2024年5月29日