1987年 TTF1ホモロゲモデル。 今見ても色あせませんね。
車検・キャブメンテ・セルフポイントメンテ・オイル交換・タイヤ交換・ホイール塗装その他もろもろ
まんずは~リアディスクとパッドの摩耗
最近では珍しいT=7MMディスク。新品でません・・・PCD*穴とセンターボアで流用出来そうなやつもあるにはあるのですが・・・ディスクも薄くなるし・・・
・中古で探す
・研磨して使う(限界基準値超えますが)
インマニが復活したそうです。ゴム部品だけは本当にどうにもなりませんからね。
特殊なゴムパーツは長く乗るつもりなら買い置きしても良いかも?です。
一応検品です。大丈夫みたいです。
んで交換して此方車体は待機です。
んまぁ~V4キャブパイプだらけ・・・・。少し手間は手間ですが”VF1000R”に比べたらずいぶん簡素。
昔、お客様がバラバラにされたVF1000Rのキャブ持ち来れてそれを組み立てた時は正直辛かったなぁ~
まず前と後ろに分けて左右分割すれば良いです。
何事も面倒くさがりなのです。特に見えないので研磨はなしなので人力?で綺麗にします。
元々そこまで汚くないので話が早いです。
リンクの関係上スターターバルブは2種類。面白いなぁ~
スターターバルブも供給されるのであれば交換です。
パイプ関連も交換。この4本しかでませんが・・・
んがぁ~古いから?SJの頭がもげました・・・
エキストラクターで抜きます。この手の奴、最近見掛けないなぁ
お持ちいただいたバキュームピストン。径*高さは同寸ですがバキュームホールのサイズが異なります。取りあえず装着して乗ってみます。
バクダンキット→STD戻しです。バクダンKITが悪い訳ではございません。
蓋も結構辛い状態でございます。
この位だったら大丈夫でしょうから再利用とします。
んで油面ほぼほぼ完了です。