CBR1100XX 車検 デコメンテご用命です。
チェーンをしごいてお掃除していきます。コキンコキンしていないか?ジョリジョリしていないか?感じながら回してお掃除です。
拭いたウエスはまだ使えます。そうそう拭かないセンタースタンドのチェーンオイル汚れ・フレームに堆積したチェーンオイル汚れ。こんな時にしっかり大掃除です。
スイングアーム内側やチェーンケースも綺麗にしておくと次が楽です。そうそうありませんがクラックなど無いか?も見ておきましょう。
外せる範囲で外してお掃除・注油。チェーン調整もスマートに出来ると良いと思います。
鋳物最高?綺麗に研磨しておきました。
リアアクスルは少し振れてますがまだ良しといたします。
ホイールベアリングも少し調整しておきました。
シャフトにグリスを塗って塗って塗ってで数十年。結構中汚いですよ。
キャリパーを洗浄致します。程度/作動は良好です。
フロントへ移ります。アクスルは問題ありませんでした。
同じくホールをお掃除しておきます。
ベアリングは問題ありませんね。
同じくリフレッシュしておきました。
フロントキャリパーも洗浄致します。程度/作動は良好でした。
久し振りにホールディスク。左右/リア全てほじりました。意外と綺麗で安心です。
レバー及びペダルを分解注油致しました。
サイドスタンドも分解注油です。乗り降りで”すっ!”っと出ると気持ち良いものです。
フォークの注油と防錆。アンダーブラケット下はフルストローク付近が錆び易いので除去して防錆。
トップ~アンダー間が錆があれば落として防錆。正立のインナーチューブは錆させなければ結構長持ちです。なんせ360度回して使えますからね。
メッキが剥がれてしまったインナーもマイクロで測定すると数値的には殆ど減っていない事もありました。使えるなら行くところまで使いましょう。
左右とも大気圧にしておきます。
ステアリング少々コリ感出てますがまぁまだ良いでしょう。
ラジエター右側。噴いた様子ですが最近ではない模様です。周辺お掃除とバンドとホース確認しておきました。今後検討しましょう。
夏に向けて冷却水交換致します。水冷だから渋滞平気でしょ?と思っていると痛い目に合います。電動ファンが装着されていてもそこまで水温さがりません。
油温はもっとです。なるべく上げない為にも信号長いかなぁ~と思ったらエンジンOFFこれだけで全然違います。
油冷なんかでも1200系は本当に油温が上昇します。大型のラウンドクーラーも良いですがまずは信号でエンジンOFFするだけでそこそこ抑えれると思います。
ちなみオイルクーラーは大きくすると冬場なんかは殆ど塞がないと油温があがりませんの注意してくださいませ。
ラジエターキャップは結構減ってますね。パッキンがボソボソです。
NTKのキャップへ交換致します。日付4/6でした。すいません。
エアフィルターは距離/年月で交換した方がベターと最近思います。
プラグは純正イリジウムでした。(画像忘れ)綺麗でしたので再利用です。
ホンダはキャブ(これはFI)のワイヤー取り付けを緩めないとスロットルが外れないものが多いですね。結構厄介です。
フルード交換して完了となります。