V-MAX1200 車検 デコメンテ ニューテックオイル交換 2019 3/04 日々の出来事(業務日誌) 2019年3月4日 車検・デコメンテ・ニューテックオイル交換ご用命です。 ブレーキディスクの厚み(残量)の確認。一番摩耗している箇所でこの様な数値でした。まだ使えますね! ホイールベアリングの確認。調整行っておきました。崩壊する程に具合が悪くなるのはグリス飛びの油膜切れや過走行などなど。2-3万キロで交換してもバチ当たらない項目です。 フロントアクスルシャフトの状態は問題ありませんでした。 ホイールを外した時は中を綺麗綺麗してあげると良いでしょう。持ち主はホイールを外してお掃除する事もありません。出来る人が出来る時にです。 フロントフォークの注油と防錆。ダストシールとは良く言ったものだ・・・しっかりとカスを取り除いている様に思えます。ダスト側オイルシール側をフォークオイルで湿らせストロークさせてカスを取り除いてあげます。 トップ-アンダ間は錆び易いポイント。防錆油を伸ばして塗り込んで乾いたら軽く拭き取ります。メッキの光沢も戻り防錆効果が高まります=インナーチューブの持ちが良い?と思います。部品はなるべく腐食させず美しく長持ちさせましょう。 ブレーキキャリパー以前OHしておりますので作動非常にGOODです。住友のキャリパーってピストン作動が非常に悪いイメージ。もしかすると・・・ですが、あの梅ジャムの相性が実は悪い様に思えます。経験論ですがキャリパーシールにグリスは正直微妙に思えます。勝手な想像ですが・・・バイクって結構キャリパー水に漬けて洗ったりします。その際にシール溝にも少し水が入り込みグリスに混ざるのではないか?と・・・ピストン揉み出しもしますし乾燥させるわけでもありませんしグリスに水が混ざる=シール溝が腐食するグリスは古くなると固くなりカスっぽくなる=シールを内側に押して作動が悪くなる。CCIのメタルラバーが間違いなく作動性や防錆についても効果は高いと思います。 出来るだけ乾燥させてあげて軽く防錆油を掛けて拭き上げてあげると綺麗になり防錆効果もあがると思います=良い状態が長く続くと思います。 スピードメーターケーブルをお掃除と注油しておきます。切れない方が良い部品です。 加圧フォークですのでバルブ付き。フロント浮かせてプシューしてマニュアル見て加圧しておきます。 左右レバーも外して洗浄・注油致しました。油分でツル!っとしていればレバーもピンなども減り辛い=長持ちです。 大抵みんな共通のブーツ。助かります。常備ですので交換しておきますね。 スロットルもお掃除して注油しておきました。ほんの薄っすら防錆程度の注油で良いと思います。グリスよりもエンジンオイルの様なもので良いでしょう。素肌に塗って伸ばす程度、潤滑より防錆程度の気持ちがベターです。 ブレーキペダル。こちら研磨してからテストがてらガンコートしておきました。 ブレーキペダルの軸。たまにばらして潤滑しておくと動きもスムーズですよ。 シフトペダルの軸。こちらも同じくスムーズに動くと気持ち良く乗れると思います。 メンテ時にメインキーにも愛情を・・・カスだらけだったり微妙に曲がっていたり。縁の下の力持ち?こういう時に磨いておくと”やばそぉ~”とか気が付く・・・かも?しれませんよ。 フューエルワンを投入致します。頻繁に入れる必要はないと思います。 フューエルキャップもお掃除して防錆油掛けてフキフキ~します。 ブレーキディスク×3をホジホジ&ディスク面を脱脂致します。地味ですが結構ダスティーになっておりますよ。 新品のウエスでこの位汚れます。少しでもクリーニング効果が高まるように~=フレッシュな面で1%位ブレーキの効きも良くなる・・・かもしれないレベルです。実に地味で効果薄いです。 リアホイールベアリングも問題ないでしょう。 エアフィルターはK&Nの洗えるタイプ。いつも純正の乾式/K&N等の洗えるタイプ・・・どっちが良いのだろうか・・・悩みます。 たまにはヒューズを外してチェック&接点を軽く磨いて戻します。 4系統かぁ・・・少ないですねV-MAX。 リザーバータンク空っぽ。なんで減ったのか通達し原因追及必要ですね。 クーラント交換致します。前方にコックがありなかなか不思議な構造です。 ラジエターキャップは前回交換しており状態も良いの再利用致します。 クーラント交換は真空引きして”ギュ~ン”と入れます。確実性と時短のバランス最高です。 プラグは交換しておきました。 フロントアクスルも規定値内問題ございません。 フルード交換致しました。いつも通りCCIゴールデンクルーザーDOT4です。(画像クラッチありませんが交換しております!) フルードのチカラ?腐食のチカラ?って強烈。これを”はっ!”って蓋すると・・・なんか悪い事している感じ。見えない所に・・・全力投球=わかり辛いの法則。 研磨してしまえば一瞬です。作業効率⇒設備投資。作業者も楽に、バイクも綺麗、オーナーも嬉しい(見えませんが・・・)良い事の方が多いと思います。 サイドスタンド外して注油致します。部品ひとつ汚れているだけで愛着も薄まる?気がしませんかね。パンツの中も綺麗な・・・状態だといつも気持ち良いでしょう。 丁度ガンコート黒を塗るタイミングでしたのでラッキー?ですね。双方塗っておきました。2年後大丈夫だといいなぁ~ ニューテックNC50 10W-50にてオイル交換致しまして ナンバー曲がり曲がりでして・・・私ナンバー愛があるのでどうにも気持ち悪いです。治して~からの 以前貰った端材のアルミ。7075?かも?あげるわ!確かに曲げたら・・・折れる。ナンバープレートホルダーを即席で作っておきましたよ。シャーリングってやっぱ偉大です。道具って”あぁ~もっと早く知っていれば~”って無茶苦茶多いと思いますよ。以上となります。 日々の出来事(業務日誌) URLをコピーしました! ②GSXR1100K 車検 キャブメンテ+OH フルード交換 ニューテックオイル交換 バンディット1200 車検 セルフポイントメンテ DID/サンスターKIT ミシュランロード5タイヤ交換 関連記事 GSF1200(新車から)。車検 リアメンテOH FCCクラッチ デコメンテなど 2022年8月6日 忙しくない奴は忙しいと言うの巻き 2008年3月3日 GSF1200進行せずの巻き 2009年12月9日 GSXR750RK 負圧キャブレターメンテの巻き 2011年1月12日 NGC手曲げフルエキゾースト+セラコート GPZ750 2016年2月5日 GS1200SS-2 車検 油冷メンテ セルポイントメンテ20 ニューテックオイル交換 2016年12月28日 余裕ですね~テンチョー13時半ですよーの巻き 2008年12月26日 凸メンテ★旧車でもオッケーの巻き 2008年12月1日