GSF1200(後期) メインハーネス交換 セルフポイントメンテ

最近?と思う事がありましたのでご報告を。

最近めっきり見なくなってしまったGSF1200ってどこに行ってしまったのでしょうかね。
メインハーネス交換とセルフポイントメンテご用命です。
GSF1200のメインハーネスですがもう後期(イグナイター防水カプラー)しか出ません。逆車のも出ない様です。基本的には使えますので問題ありません。(多少入れ替えが必須です。)
36610-27E00 廃止
36610-27E20 29600円税別

何故メインハーネス交換を勧めるかと言いますと
・自分が所有している間、電気系の心配事が格段に減る
・リプロが予想されない車種は新品ハーネス出る内しか交換できない
・純正部品価格は上がることはあっても下がる事はない
・大抵中古で入手した車両はハーネスに変ないたずらされている(ウインカー/デジテン/グリップヒーター/シガーやUSB電源など)

交換しておけば安心度はぐぅ~っと上がると思います。
いくら新品でも統一品番になってしまう事もあります。あまるカプラーや?が発生している可能性ありますので”新旧”で検品する必要はあります。

*必ず余ったカプラーにはテープなどで蓋をするのがマナーです。
この位の時代のハーネス交換は非常にスムーズです。掃除もせずに交換だけなら1時間で終える自身ありますが掃除やOP電源やETC等のレイアウトも考えていくと結構なお時間が必要になってきます。

*メイン作業の交換より段取りの方が長いちゅー事です。
ハーネス交換とか一瞬”おぇ~”って思う人はひとつひとつタスクを減らしていく意識を持つと良いかもしれませんね。

まずはリア回り外して~イグナイター外して~ハンドルスイッチ外して~と言う流れで。
この年式ですとほぼカプラーですので悩み無用です。レイアウトもざっくり広いので楽々です。(イナズマ1200は結構あれですが)
こういう時にしかお掃除できない所をしっかりとしておくとパンツの奥まで綺麗で気持ち良い=トラブルが起きない様に~と願掛けです。
先日、お客さんの知り合いの同僚?方より伝言頂きまして早速購入の此方。
キングジム テープカートリッジ テプラPRO ケーブル表示ラベル 24mm SV24K

以前 KING JIM テプラPROテープ熱収縮チューブ白/黒字 SU11S を使っておりましたが収縮すると当然ながら文字も小さくなってしまう。収縮チューブでザラザラなので汚れやすい、意外と消えそうとボツっていたのです。

後から出来て良いのないかなぁ~と思っていた最近だったのでありがたい~です。

キングジム派とブラザー派が世の中ありますので最初のマシン選択は非常に難しいです・・・

ちなみにウチはキングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P SR5500Pを使用しております。年々使いやすくなっていると思います。
・キャリパーサポートにシム入ってます情報
・前後サスの設定
・車検時期
・エアフィルター交換時期
・イグニッションコイルの番号
などなどあると非常に便利かと思います。汚い字でマジックするよりも良いと思いますよ。

話はそれましたが ングジム テープカートリッジ テプラPRO ケーブル表示ラベル 24mm SV24K は白い部分に印刷して透明ラミネートを巻くタイプですので非常に使いやすく見易いです。

ご参考までに

プラグは交換致しました。JR8B
番号をマーキングしておくと後ほど楽でしょう。
エアフィルターも交換しますね。(現在手配中)
キャリパーは結構ブレーキダストが多めでした。作動は問題ないでしょう。
フルードはシーシーアイ(CCI) ゴールデンクルーザー ブレーキフルード DOT4 211814へ交換しました。
リザーバー固定ビスは2回に1回もしくは毎回交換しても良いと思います。
チェーンケースの取り付けボルト交換した際に綺麗にしておきました。

こういう時にモデルローブ No.1100 メカニックグローブ Mサイズ ブラック 50枚汚い所でもガシガシ使えます。破れなければ再利用できますので非常に良いと思いますよ。
手袋していればこう言う時にこういう所をガシガシ拭いておくと良いと思います。
便所掃除にも最適?かもです。98%完成しております。
  • URLをコピーしました!