時間の経過が早すぎる~
気持ち的には毎日”さっき来たばかり”なのに・・・っと思っております。なんすかね?
最近の武漢コロナウィルス感染者増(+)
街を見渡すと~まぁ~増えるだろうな~っと言った印象。。。
気持ちも日常もコロナ前に戻って暮らしたら・・・それは。。。。ねぇ~
この先は
”感染して反省する人” ”ず~っと感染しない人”と二極化?
”感染して無症状”もいるから3極でしょうか・・・・
嫌ですね~健康が一番と言う事には気が付きにくいものです。
さてさてお待たせいたしました~じんわり開始です。
ホイールのサイズ&リム幅って知っておく方が良いです。
サイズ&リム幅に対してタイヤの設定が決まってきます。
純正のサイズでも時代によっては( ,,`・ω・´)ンンン?って事もあったりします。
タイヤは楽しめる消耗品、色々と悩むと面白いですよ。
タイヤの製造年月日も確認しておきましょう。溝の有無も大切ですが”えっ?こんなに時間経過してたの~??”って事もありえます。
チェーンをふき取ってお掃除をして注油致します。
揉みながら奥まで入る様に手でゴシゴシ~ ドライブチェーンってかな~り負担が多いですからこんなメンテの時にしっかりしておくと長持ちしますよ。
出来る範囲でファスナー化を進めていきます。
溶接ナットをフライスですっ飛ばしてクリップを点付けしてしまう作戦です。
本体はリベットで固定する受けの両端をシャーで落として点付けしております。
ロアの合わせはこの様なものを作りましてファスナーする事に・・・
4個外すのダルイ?でしょ?っと思いまして・・・
気持ちはいつも自分のだったら~どうしよう?です。
片側だけクイック外せば分割できるようにしました。
ガンコートで黒く塗れば仕上がりの悪さも?誤魔化せる・・・かな・・・
艶消し黒は安定の打点です。
と言う感じです。右側をファスナーにすると外し易いかと思います。
イチイチ接触しますのでエッジは落としてどうにか~クリアーしました。
カウル内側は面取りしないと受けの座りが悪いです。
地味に見えない時間が沢山あります。
サイドはDリング無しでコインドライバーで回す感じです。
サイド一番したと底面はDリングありとしております。
ここ以外の箇所はフレーム側を弄らないといけないのでリスキー=高価なのでやめておきましょうね・・・
ウインカーをカプラーに!希望です。
外さないなら110ですが・・・外す事と私の作業性を考えると040になります。
これで10wちょい点滅させても平気なんですから驚きです。
まだ続きます。
作業報告
〇デコメンテ 途中まで
〇カウルファスナー化
〇ウインカーカプラー化040サイズ