はじめてデコメンテと言う作業を行うと地味に時間が掛かります。
大きな問題がある訳ではありません。しかし今後の効率などを考えるとそのまま戻す訳にはいかないと言う事が多々ございます(‘ω’)ノ
ホイールの状態は問題ありませんでした。
アクスルシャフトのコンディションも問題ありません。
ホイールベアリング状態は問題ありません。一度も交換していないのであれば時期を見て検討しても良いでしょう。*開放と金属カバーベアリングはグリス抜けやすいです。
ドライブチェーンは伸びている所とそうではない箇所の差が大きいです。そろそろ交換を検討しても良いでしょう。
フロントのニッシンキャリパーピストン作動は問題ありませんでした。
リアはやや渋いです。OHを検討しても良い時期です。
泥汚れにもノータッチあっと言う間に艶やかになりますよ。
*タイヤ一発はダメですよ。。。
ふと・・・こういう状態って気にならないのかしら?
全部交換しておきました。数が合っていないとフロント回り分解した時などに後々悩む可能性は消しておきましょう。
がんばって装着しておりますが。。。非常に危険な香りがしてますね。
外すかちゃんと装着した方が良いと思います・・・
インナーチューブは全体的に点錆びが発生しております。フォークOH時には再メッキ必要ですね。
左右ペダル・スロットル&ワイヤー・スピードワイヤー・サイドスタンド注油しておきました。
ブレーキフルードもなかなか鋭い色をしておりました。ゴールデンクルーザーDOT4へ交換しております。
エンジンオイルはシェルアドバンス ウルトラ4T10W-40へ交換致しました。
ビタローニ ベビーターボの根本が緩んでしまったので確認しておいて欲しいとの事。
タッピングなんですよねこれ。昔タッピングを廃止してガッチリさせたものです。。。
今回はそのまま&ネジロックで対処です。
無駄な首下は出来るだけ除外しましょう。
後カウルとミラーの樹脂を締め上げるのであればロックナットを使う方がベターです。
トルクは掛ければゆがむ・割れる 緩くすれば当然緩む訳です。
あとあと極力問題が出ない様にするのがベターかと思います(‘ω’)ノ
忍者のこの部分はプッシュリベットで十分です。そして作業効率もあがり軽量になります。
オイル交換をしていて気が付きましたが・・・・
完全接触しておりますね・・・このホースの使用感を見てある意味感動しました。
意外と平気なのね・・・・
そんな事を思っている場合ではないですね。レイアウトはどうにもならないので断熱材を巻いておきました。これダメですよ。
液式のバッテリーを使用するメリットは近年ではほぼありません。
正直デメリットばかりかと思います。
・液補充が手間
・バッテリーを外さないと液量が見えない
・水素ガスが排出される(引火・爆発・腐食を呼ぶ)
・バッテリー液(希硫酸)が腐食を呼ぶ
バッテリーが外れ辛いな?っと思い引き出すとブリーザーが折れておりました。
こうなるとバッテリーの内圧が逃げませんのバッテリーが膨れてしまう事がありますので気を付けましょう。
*ホースに×切り込みあるのである程度大丈夫です。
このバッテリーがダメになったらAGM GELのプロバッテリーへ交換する事をお勧め致します。Pro Select Battery (プロセレクトバッテリー) GL-PB14L-A2
YB14L-A2 GSX1100S GS1000 GSX-R1100J-N GPZ900R適合致します(‘ω’)ノ
後はエアフィルターを付けて試乗して完成となります。