【Thoughts】夜間の見え辛さは目の衰えだけではなさそうだ。

最近、夜間の走行が見え辛くて?目の衰えかな~と言う話を耳にします。
こんなに街灯も明るいのに見え辛いの?かな~っと不思議に思っておりました。

試乗をする時にふと思ったのです。

対向車のヘッドライトが明る過ぎるのと光軸がおかしい事に・・・
いかがでしょうか。

昔は夜でもスモークシールドだぁ~と若かりし頃は思っておりました。
しかし年齢も重ねて20歳台からは常にクリアー派で現在進行形です。

一時期イエローシールドにもしておりましたがあまり目に良くないと聞いたのでやめた次第です。

話は眩しいに戻しましょう。
明らかに対向車のライトが眩しいのです。
いつの日からか”走行灯はHI”が一般化してしまっているような・・・・
間違ってはいないのですが都内などは常時すれ違いだからLOの方が人にやさしいです。

道路交通法第52条第2項
夜間に他車両と行き違うときや前走車の直後を走る場合には、ヘッドライトの消灯あるいは減光する等灯火を操作しなければならないと定めています。
この灯火の減光等の灯火操作に当たるものが『すれ違い用前照(ロービーム)』への切り替えとなります。

暗がりで全く見えなくなってしまったのであれば衰えかもしれません。
ちょうどよい偏光のシールドがあると良いですね・・・あるのかな?

対向車もバックミラーも眩しいので最近は夜間の試乗が怖いです。
気を付けよう!

  • URLをコピーしました!