やっぱりこのカラーリングは一番好きです。
私の750もこれにしよう・・・デカールもあるし・・・
ハンドルを1本下げたい→純正アクセルワイヤー接触する→スロットルホルダー交換の流れでございます(*^-^*)
スロットルホルダーは私TYPE-1が大好き。
総厚あってもM5でしっかりマウント派です。。。
TYPE-2は非常に整備性悪いので相当な理由が無い限りは・・・・
色々とパチ臭い奴が売っておりますが・・・外から見て正しく機能するかわかれば苦労はいりません・・・
やっぱりこのスタンダードな形状がしっくりきますね。
昔クラフトマンでマグスロットルホルダーありましたね・・・今になってほしい・・・
ストッパーボルトは極低頭にしております。
達人レベルになるとPEEKボルトでスリーブにも優しく・・・との事です・・・
きめが細かいです・・・
アクティブのスロットルを使えば巻き取り径の選択も自由自在です。
ノギスで今使っている巻き取り径を調べて色々遊ぶのもありです。
ハイスロ=アクセル重いのでご注意くださいね。
MCFAJの血が~騒ぐ?との事で一本ハンドルを下げます・・・
いつものポッシュ スーパーローバー(鉄)です。 今回は黒にしました。
ハンドルスイッチを悩みました・・・
ヤマハ?ホンダ?カワサキ?の順で悩みまして・・・・カワサキにしました。
*スズキは最近除外対象に入っております。。。。
カワサキ 46091-1678
選択の理由はキル/スタートの方式と長さですかね・・・加工が少ない方がやっぱり楽ですから・・・*探している時間の方が長いかも。
大まか400MM程ありました。流用の方、ご参考までに。
スイッチの黒い被覆根本に瞬間接着しやがって・・・全く。
相手側もロック付きにしておきましたよ。
謎の?ETCアンテナステーをかっこよくしたい希望です。
ETCステーをかっこよく・・・すればいいのかな・・・と言う訳でチタンで作りました。
棒は回り止めでございます。
このような感じでメーターブラケット側にONされます。
なるべく内側に寄せておきましたよ(^_-)-☆
40度までにしないさい的なので・・・一応確認を・・・
ちなみに私のデジタル角時計はインターコンプ製です。(自慢?)
アクセルワイヤー長決まりましたので手配致しました~
取り急ぎ仮テンでここまでとなります。。。