若干人気も出て来ましたイナズマ1200です。
ウチだと普通のイナズマの方が珍しいかもです。
外注作業がありますので先にやる事やってお休みモードになって貰います。
まんずは~フォークを外して転がし用とスイッチさせます。
ホイールは傷つかない様にカバーしておくと安心です(*’▽’)
昔にお客さんが捨てていったバンディットのフォークが未だに役に立っております。
キャリパーピッチが違うのでキャリパーは浮かせたままです。
ヘッドライトリム周辺を新しくしたい希望ですので交換致します。
細々スモールパーツ手配頂きました。
うまく取付できないLEDからいつもの鉄板NOVSIGHT H4へ交換致します。
組んだら?ボルトがえらい長いぞ・・・・
検品甘し!スズキの脅威?を感じます。
ナットも何故かM4なのにM5がキテマス。。。。サイズが違います( ゚Д゚)
まぁ在庫しているので良いですが・・・
まぁどちらが正しいのは不明ですがあの飛び出具合はちょっと危ないのでカットしておきます。
M5以下をカットする時はこちらので電光ペンチがお勧めです。
何でも一緒でしょ?と思ってしまいますよね・・・
私もそう思って安価なモノを散々買って全部だめにしました。
まぁSUS304をカットできるような設定になっていないのが現実です。
しかしこのクニペックスがこの肉厚でしっかりとカットできます(当社比)
M5以下のカット用として一つもっておくと非常に良いです。
と言うか無いと困ります。
クニペックス9721-215B←今アマゾンで手頃に入手できます。( ;∀;)
ブレーキペダル位置をもう少し調整するとブレーキスイッチ点灯調整難しい問題を少し加工します。
艶消し黒とチタンは傷が目立つので要注意です。
養生して安全確保で進行していきましょう。
シフトもブレーキもピロボールの掛かっている率?を見てから調整すると安心です。
1に確認2に確認です。
自分の社外ステップ装着して、ピロボール挿入部分が凄い甘噛みで乗っている人が実は多数。ご注意を。
寝転びまして・・・板か丸棒か・・・
悩んでやっぱりスリムな丸棒にしました。いつもこればかりですね・・・
一番加工が簡単で融通が利くのでSUS304丸棒お勧めですよ。
ピロの掛かり具合の関係上、一番高い位置でスイッチへのアームを作りました。
結構攻めたので下げても余裕ですし、多少首振りますので融通効きます。
フォークオイルは結構汚れておりましたね。
外した部品の整理管理は毎回この様に行っております。
リングスター スーパーピッチディープ フリータイプ A4サイズ楽々収納SP-3400F
↑この中にケースが2つ入ります。
リングスター スーパーピッチ クリア L300×W206×H39mm 仕切板8枚付 SP-3200D
部品ケースを買うのであれば↑これが良いです。最も融通が利きますよ
塗装と再メッキに旅立ちます~(ΦωΦ) 1-2か月保留となります。たぶん。。。