基本工具はシンプルで最低限が良い・・・派です。
工具の使い方・揃え方は人それぞれなので自分に合う流派をリスペクトすると良いでしょう。
私、22mm以上しかメガネレンチは所有しておりません。
多分小さいメガネレンチって要らないと思うのは私だけでしょうか・・・・
コンビネーションレンチは2セット
スパナはダブルで使う事あるので2本必須です。
そこから逆算すると・・・
メガネ*1と両口スパナ*2にしても本数増ですよね。
流派は色々ですが基本構成は最低限が良いです。
必要なのは工具量ではなく使う頻度
ほぼ特殊工具に近いモノが常々リリースされております。
「すっげー便利そうじゃん♪」と思ってもそんなシチュエーションはほぼ皆無。
工具箱の肥やしにどれだけなったものか・・・・
使わない工具は手早く処分した方が良いですよ。
たいてい持っている事すら置いている場所すら失念してますから。
オフセット違いを揃える事。
このオフセットで入る・入らないの命運が決まります。しっかり工具は掛けて使いたいですよね。
先の形状や肉厚違いも重要。
スパナが掛かる掛からないの稀にあります。削ってしまうのも有です。
自分の手に馴染む工具に仕上げて行くことが大切です。
昔はペカペカ☆の工具に憧れたものです。
S社やM社の様なペカペカの工具を憧れて、少ない給料からバンセールからツケ買ったものです。
そんな工具も途中から実用的な方向へと転換。
滑らないって大切。そんな事から梨地の世界へ突入していった感じです。
やっぱりハゼット/スタビレーは非常に良いですよね。
私、基本工具超少ないです。
その代わり自作の治具や特殊工具的なものは大量に持っております。
基本的には「最低限でシンプルに」「特殊工具や治具は大量に」
がコンセプトなのです。
ステムのトップナットをハンドル外さずに、作業したいので入らないと薄く削ってしまいます。
これ非常に重要です。
部品を外す点数が増える=手間が増える=リスクが増えるなのです。
シンプルな構成や作業が時短で効率的になるのだと思います。
作業してこうだったら良いなぁ~を追及していくと頭では考えないで、身体で動く工具選択になると思います。
ご参考までに。