ブログ– category –
-
【Thoughts】バイク乗りは基本優しいのでプラシーボ効果がギンギン!に効きやすい?
Thoughts *毎朝8:00更新!私、稀に言われるんですが・・・・”ありがとうございます。凄い調子が良くなりました!何かしてくれんですよね?” えっ・・・・え~っと今回... -
【Thoughts】このバイク部品、車検対応?非対応?って何???
言語はぁ~人類の英知~♪であると日々痛感です。ゴールが同じ良し悪しも様々な道筋で通すことができます。車検対応=車検に合格できるというものではありません。車検を... -
【Thoughts】MONOが増え易い世の中、一時保管でスッキリと?
ん~おでこのアレが気になる・・・・白毫(びゃくごう)仏(如来)の眉間のやや上に生えているとされる白く長い毛。 右巻きに丸まっており、伸ばすと1丈5尺(約4.5メー... -
【Thoughts】純正部品廃盤に悩むのは”お店か?お客か?”
油冷エンジン搭載バイクの互換性は偉大だぁ~っと思い続けて数十年・・・・その甘美におんぶにだっこされていたのかもしれませんね。しかもずーっとリズナブル(スズキ... -
【Thoughts】バイクカスタムマニアックな件、”何を?付けたのか?”よりも”どの様に?付けたのか?”
誰でも最初は社外部品(カスタム部品)を付けることに頭がいっぱ~い。部品の小売り希望価格を見て、悩んで、お金貯めて、やっと買って、全然付かないじゃん~( ;∀;)と... -
【Thoughts】趣味は無いもの強請り。カスタムマンネリズム
カスタム=純正からの脱却し”自分らしさ・個性”を趣味だけに全面に出して行きたいという願望ありますよね。 カスタムの中にはバイクのポテンシャルに関して足りない部分... -
【Thoughts】キャブ車は最低でも2週間に1回はエンジンを掛けて欲しい(願望)
温度差が少ない室内ガレージ保管であればもう少し長いスパンでも良いでしょう。しかし屋外で雨風にさらされ1日を通して温度差が多い所で保管している場合は要注意かも... -
【Thoughts】買った中古バイクの調子が良いのか、悪いのか、わからない
中古のバイク買ったけど調子が良いのか?悪いのか?わからない。。それは多分、そこそこの状態ではないかと推測致します。良いと悪いの判断基準は非常に曖昧でして数値... -
【Thoughts】信号待ち玉突き。バイク事故を考察する
https://www.youtube.com/watch?v=dx9v1ZTVBd8 信号待ちで最低でも後ろの1台が止まるまではバックミラーから目を離さない。昔、怖い事あってから常に習慣です。 今回の... -
忙殺されている男性に是非読んで頂きたい。DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
日々わたし、時間があれば極力読書するようにしております。その中”ガツーン!”っと頭をハンマーで殴られた位に心に響いた本”DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極...