日々の出来事(業務日誌)– category –
-
いつの間にか絶滅危惧種?GSF1200 怪病?ヒューズが飛ぶ サンスターワークスエキスパウンド リアディスク220φ化 GS1200リアキャリパーOH+アルミピストン フルード交換 オイル交換
本日は・・・朝から歯医者さんに行ったのですが・・・予約は明日の様で思いっきり空振り!とぼとぼお店に帰るとアポ取っていた方がお店外で待機中~おぉ~セーフ~。し... -
強烈に強過ぎた?2気筒1000CCの時代。VTR1000SP-2 デコメンテ フロントメンテ(フォークOH)など
靄っと飛び気味で写りが悪くて恐縮です。ぶぶん♪っと完成致しました。本当良く走るわぁ~VTR1000SP-2 エアフィルター交換致しました。顔のネット隙間から良く入ったもの... -
GSX-R750 GR71。車検 フロントメンテOH ナイトロンリアショック交換 油冷メンテ デコメンテ リアマスタOH
ナイトロン リアショック設定フィッティングは完了し、もう少しで仕上がる?予定です。揃ってからでいいかな~っと思いましたが”今日出来る事は明日に延ばすな!”ッと... -
スズキと言えば”青い空 白い雲”。GSX-R1100M 車検 ニューテックオイル交換 キャリパー洗浄&フルード交換
油冷GSX-Rで絶大な人気のMN型。ヘッドライトがガラスで重い。。。しかし今考えると贅沢~?でしょうか。車検 ニューテックオイル交換 キャリパー洗浄&フルード交換と... -
強烈に強過ぎた?2気筒1000CCの時代。VTR1000SP-2 デコメンテ フロントメンテ(フォークOH)など
冷却水がちびっとしぶきますわ~っと言う事で整備途中で仮組で試乗。う~んカウル無いと全然冷えない・・・気がしました。斬新なラジエターレイアウトですよね。。。。... -
強烈に強過ぎた?2気筒1000CCの時代。VTR1000SP-2 デコメンテ フロントメンテ(フォークOH)など
二気筒1000CC OK時代。ドカティに対抗して~の流れですかね。8耐も4連覇 SBK マン島 デイトナと色々と勝利を獲得したモンスターマシン。ホモロゲを獲得マシンなので... -
CB1100RS。車検 デコメンテ
つ・・ついにCB1100も17インチに。。。(随分前ですが)ここまで来ると空冷のCB1300SFの様な気がしてしまいます。地味にホンダが最近増えて来た感じです。バイクが高年... -
SR400。車検(中古新規)タイヤ交換 フルード交換 キャリパー洗浄
SR400って良いバイクと言うイメージなのですが・・・お兄ちゃん系?と言いますか・・・スカチューン?(死語)で一世風靡しまして世の中には無茶苦茶なカスタム?が蔓延... -
まさかの?面白い位にカスタム泥沼化?GSF1200S 原田消音機チタンフルエキゾースト GSX-R1100ラウンドオイルクーラー TMR SDアルティスシングルシート エンジン謎の始動せず?_などなど沢山。
はっ!今日は29日=肉の日ですね。(古い?)お肉業界はそれはもう・・・お酒が出せないので大変かと。。。。思いますです。仕事はしているのですが、あっち やって... -
GSX-R750J。車検 フロントメンテ デコメンテ ガンコート塗装
スリーボンドのエポキシがなかなか良さげ?です。2082C 引っ張る力に強い~んですよ。個人レベルですとちょっと量多いですよね。 フューエルタンク下のクッション固定に...