日々の出来事(業務日誌)– category –
-
やっぱりKAWASAKIエディーローソン!Z1000R1 車検 キャブOH オイル交換などなど
暑い日が続きますね。若干うんざりしております。8月はより暑くなるとの予報当分バイクには乗るのはやめておこうと思います。そんな感じでじんわり作業した... -
「油冷と言えば?GSX-R」GSX-R1100L 車検 オイル交換 スクリーン・ハンドルウェットブラストなどなど
さてさて店の中はエアコンが効いて快適ですがなんとなくやっぱり暑いですよね。全国のオートバイ関連の社長様そろそろエアコン入れてあげてください。... -
「SUZUKI空冷と言えば?刀」GSX1100S 車検 タイヤ・オイル・消耗品と点検的な感じです。
先ほど外に出て感じたことは「まるでお風呂の中にいるみたい」下手するとそれ以上の温度と湿度でした。正直1ミリもバイクに乗りたいとは思いません。さて残りの... -
「SUZUKI空冷と言えば?刀」GSX1100S 車検 タイヤ・オイル・消耗品と点検的な感じです。
町が若干夏休みっぽくていい感じ?いかがでしょう・・・・若干閑散とした東京の街も良いものです。と言いながらも試乗すらしたくないそんな陽気ですよ... -
やっぱりKAWASAKIエディーローソン!Z1000R1 車検 キャブOH オイル交換などなど
さてさて....お預かりして2ヶ月経過しそうなので始めます。サボっていたわけではありません。想像とスケジュールが組み合わないのは常なので日々営業バー... -
あの?空冷最強GPZ1100 ハンドル交換 ブレーキホース製作 ヨシムラプログレスメーター取付など
本日はよーく晴れてます。暑そうなので試乗したくありませんね。さて部品も揃いまして残りの作業をバンバンやっていくよ(*´ω`*) 音声入力も若干慣れてきてスムー... -
コピペしない!THE音声入力でブログ書く。「Google Chrome 拡張機能VoiceIn」 WordPress簡単!無料!スマホでも可
基本的に毎日ブログを書いております。デスクに座ってキーボードを長時間叩いていると肩や首が痛くなってだるいなと思うこと多々あります。音声入力に関しては随分前に... -
あの?空冷最強GPZ1100 ハンドル交換 ブレーキホース製作 ヨシムラプログレスメーター取付など
ドドン(*'ω'*)3連休あいにくの天気でしたね。今回、月曜日が祝日でしたので出勤し火水でお休みをいただきたいと思います。軽めですが進行した作業報告致します~ ヨシム... -
あの?空冷最強GPZ1100 ハンドル交換 ブレーキホース製作 ヨシムラプログレスメーター取付など
ででん(*´ω`*)この時代のバイクはタンクが「なが~い」んです。GS1000とかGSX1100Sとかも同じく・・・手がパツンパツンに伸び切ってしまいます。ハンドルやポジション... -
THE KAWASAKI?ZX10R 車検 オイル/フルード/冷却水交換 ブレンボラジアルマスターOH
最近しみじみ思うのがKAWASAKIの整備性の良さ造りが合理的と言うかシンプル。複雑なトリックが無いので非常に快適に作業できます。別にZEPHYR550持っているからヨイショ...