日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど
GS1200SSは横のカウルが無い方がかっこいい?っと思うのは私だけでしょうか。。。 さまざまフィッティングが入手困難な最近、本当に困りますね~(*´з`) 私はかた~いア... -
GS1200SS ヨシムラST-1カム FCCクラッチ取付など
カムも組み終わったし。。。。(まだ始動しておりませんが) マフラーステーが踵に当たって邪魔くさいと事。ステー作るか・・・・かなり苦手です(*´з`) ブリーザーカバ... -
GS1200SS ヨシムラST-1カム FCCクラッチ取付など
ヨシムラST-1 欠品するとなかなか手に入らない代物・・・・これも待ったなぁ~本当に。 待ち切れずに入れられなかった人も・・・ まんずはオリジナルのタイミング確認し... -
GSX-R1100J HB フォークオイル・ステムベアリング交換 アクセルワイヤー製作 キャブヘリサ-ト FCCクラッチ交換
あ~の・・・・クラッチ。。。。クラッチ??って何だっけか?あぁ~FCCね。。。。忘れておりましたのでどっかん!ターボで(*´ω`*) いつもの事ながら数値的には問題あ... -
GSX-R1100J HB フォークオイル・ステムベアリング交換 アクセルワイヤー製作 キャブヘリサ-ト
あっ!おじさんホイホイだ! ちょっと面倒臭さそうな香りを醸しておりまして・・・頓挫。本日開始いたします~ では予定通りに終わる作業から・・・・ ステムベアリング... -
GS1200SS フロントメンテ&リアメンテなど
さてさてどうしようかな・・・・オイルクーラーホース。かなり苦手な作業です。作るのはどうでも良いのですがフィッティング選択に頭を悩ませます。付いて機能すれば良... -
GPZ900R ステーが折れたので付けて欲しい依頼(*´ω`*)
ちゃっちゃっと行きます。 アンダー?センターカウル?ステーが手元からポキリと部材が残っているので磨いて再利用致します。 折れた箇所がアーク溶接の箇所ですがその... -
Z1000LTD 車検 デコメンテ キャブOH ウインカー交換など
ヘッドライトステーが復活しておりましたので急いでピックアップに行ってきました。 タンク下のラバー交換しておきました。タイラップが通る様にリブはカットしてギュー... -
XVS950CR BOLT950 オプションアッパーカウル取付 B33-4FMINCLG0
ステーをガンコート仕上げして完了致しました(*^-^*) 流石!?純正オプション収まりが良いですね。ちなみに右側はアクセルワイヤーの逃げがあります。 ウェルナットで地... -
XVS950CR BOLT950 オプションアッパーカウル取付 B33-4FMINCLG0
どどん♪(効果音) 朝からどーするかぁ~♪と悩みつつでございます。 どうにか完成致しました。 アッパーカウルステーを取り出す美味しそうなボスが見当たらないのでデイ...