日々の出来事(業務日誌)– category –
-
デコメンテのちとした話 最後の巻き
キャリパーの洗浄、パッドピン、ピストンチェック&注油、パッド面取り、フルード交換 ダイアフラムチェック。 ブレーキキャリパーは点検箇所が多い。 パ... -
デコメンテのちとした話②の巻き
前後ホイールを外してみて ベアリングの確認、ただ回してオッケー!って訳には行きません。 今時相当酷くないと回らないベアリ... -
デコメンテのちとした話①の巻き
点検整備・点検記録簿があります。 新車買うと付いてきますよねー、でも意外と最低限で目視や実際に着脱しての確認までは少な... -
今日はデコメンテの巻き
バンディット1200ファイナルです。 バンディットは沢山いますがこの顔は珍しく希少なのでしょうか? 2マンキロ近く乗りっぱなしだそうで、スッキリシ... -
GSF1200進化論の巻き
最終的にはフレームを交換する計画。 要らない箇所はぶった切る後ろのシートレールも脱着可能のアルミなら最高かなと。 フロントはオーリンズの倒立 ホイ... -
今週は雨の巻き
今週はまた雨が続きそうですね。 台風とか来て、またスグに寒くなってしまいます、バイクに乗っていいんなぁ~って時間は短い っと思うだけで全然乗れてい... -
250もやってますの巻き
ウチでは珍しい250でございます。 ここまで綺麗だといいですねー。気合が違います。 全てが小さいですなー ポキオ -
とっぷんとイラク戦争の巻き
頼まれたステッカーを製作していたら朝の4時なってしまい最悪です。 でも昼過ぎに大雨が降ったと聞いてまぁ~結果オーライかな? 仕事開始しますー ぷぴぴ -
ステアリングとフォークの巻き
本日はFZR1000のフォークとステムのOHです。 車体廻りが続きますねー にゃおー -
オイルだらけのオイル交換の巻き
随分、涼しくなったものです。 まだ暑くてもいいんじゃないか?と思います。 でも涼しいとバイクに乗ろうかな?とも思います。 どっちがいいのか?どっち...