日々の出来事(業務日誌)– category –
-
やっとだとの巻き
上下水道料金がやっとこさカードで落ちるようになります。 ありがたい事です。 去年の10月から始まっているみたいだけどね。 自宅の分なんかはそうでも... -
ゲイルスピードを付けたよの巻き
XJRにゲイルを装着しますた。 フロントのスピードメーターのシールリップのアタリがキツクてなんか時間掛かった。 うだうだデスヨ・・・ -
目指すは温度25℃湿度50%の巻き
アチーですね。 外で働く人、ご苦労様です。 もっともっとアチクなるんだろうね。 さてこんなアチー中、白バイは頑張っているよ! マジで環... -
オルタナティブで逝こうの巻き
ここ2~3日で気温と湿度の上昇に驚き。 間違いなく冷夏だ!なんて思っていたのはアマイのです。 去年購入した夏の新アイテム 扇風機 流石... -
バンディット1200とイカデビルの巻き
イカデビルと名付けられたカウルの装着です。 フレームマウントにしようとするとハンドル切れ角の問題多々です。 うまうま -
鼠先輩のまき
週末恒例の音楽番組鑑賞 売れている音楽が聞きたい音楽とは限らないものです その中で 随分、順位は落ちるのですが ”ぽっぽぽぽぽーぽっぽぽぽぽ♪ぽぉーぽ... -
アツーの巻き
夏はアチー 冬はサムー ナツの方が好き! 極論で世界が極寒と灼熱のどちらかになるならば、どっちが良いか? おりゃー灼熱です... -
車検を取得して延命しよう③の巻き
なんとか部品をかき集めてどうにか完成です☆ 前回、構造変更で寸法と乗車定員を変更しているのでそこは大丈夫です! 出来上がった姿がコレ・・・なんとも&n... -
車検を取得して延命しよう②の巻き
取り合えず音量を計測します。 ポキダム2です。排気デバイスがあるから平気だぜい!なんて思ってましたが 全然アマーです。2000RPMで100dbを越えて... -
車検を取得して延命しよう①の巻き
確か車検は八月だったなぁ~ っと思い車検証をみると・・・ 平成20年 7月10日と記載されております。 本日は7/4なのでピンチです。 早急に取...