日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSX-R1100K 車検 OHLINS OH
どどん?OHLINSリアサスがスクデリアオクムラから戻って来ましたのでサクサク取り付けましょう? 凄く綺麗になって戻ってきました。どうやるとこんなに綺麗になるのだろ... -
GSX1200S イナズマ1200油冷カタナ治します。
ハンドルをチマチマと交換致します。 先日のTPSの件。。。スズキの回答が。。。。アタオカ過ぎて( ;∀;)此方でどうにかしますです。 という感じ全開の調整完了です。 T... -
GS750 車検 シート加工 エンジンオイル フルードその他
取り急ぎヴァージョン1です。シフトの先端は今回継続使用としました。現在約140MM程。手前にするのはボスを削って溶接すれば良いので余裕です。 みなさんは何MM派... -
イナズマ1200を油冷カタナ(GSX1200S)にする
イーシャンテン。。。。入り目がある以上一点読みは不可?です。 今日も地味な細かい作業をしておりました。ほぼ完成っぽいです(*^-^*) ハンドルロックが利くギリギリま... -
イナズマ1200を油冷カタナ(GSX1200S)にする
地味な作業が一番大変かも。。。評価され辛いですし・・・・ はいはいして進行しております。早く終わらせたい。。。 センタースタンドを付けたいとの事です。これオプ... -
GSX250S 急にエンジン掛からないの件
土曜に試乗、日曜日の朝に始動。 さて納車だ!エンジンを・・・ぜ~んぜん?掛からない・・・・なぜ。。。自称”貧運系”ですので慣れたものです? まんずは・・・プラグ... -
イナズマ1200を油冷カタナ(GSX1200S)にする
さてさてメーターハーネスの差し替えをもじもじと。。 週末ですので進行状況は今一つです(*^-^*) さてと・・・・入っている箇所が全然違う。なんでだろうか。。。。 焼... -
決定版?オートバイカウル ダボ・オチン修理・補修
カウルのダボって結構折れますよね。もげますよね。 昔から色々な修理方法がありますが、どうにも手間の割に継続的な耐久性が微妙です。現在知っている内で一番シンプル... -
GSX-R750L 車検 スピードメーターOH ショーライバッテリー交換 ケース加工 その他
折れる折れるで有名なオレンジ針。メーターOHして張りも新しくなって戻って来ました(^_-)-☆ これで来週車検に行って完成っだ! 下一桁の9KMはご勘弁をちょいと色が薄い... -
GSX250S キャリパーOH フロントメンテ(フォークOH)再メッキ ハンドル研磨など
水冷なのにエンジンにフィンがあって創作意欲に溢れていた時代・・・素敵です(*^-^*) パカパカ進行していきます~ OHの段取りは早かったのですが・・・・部品の段取りが...