日々の出来事(業務日誌)– category –
-
VFR750F RC24インターセプター。音量を静かにしたい件 サイレンサー交換
おっ!なんかMOTOGPっぽくてかっこいいぞ?これでは爆音ですね。音量をマイルドに~と言う件でしたがなかなかうまく行きませんね。詰めると回らない、抜くとうるさい、... -
これは極端な例ですがNOVSIGHT LEDバルブH4 Hi/Lo 車検対応で安心の仕上がり( *´艸`)
NOVSIGHT LEDバルブH4 Hi/Loのまわしものではありません・・・・ 車検に併せて交換しておいて~と言う事でテスターにチェックワンツーしました。バルブが劣化していたの... -
GS1200SS-2 車検 油冷メンテ フルード交換 ヘッドライトガタ
あっ。車検でサイレンサー交換しておりましたのでレス画像で恐縮です('ω')ノ 希少な2型GS1200SS 外装パーツどこかリプロ作らないんですかね・・・生産台数も少ないし。... -
GPZ900R メインハーネス交換
メインハーネスがまだリリースされるGPZ900Rって偉大!スズキを除くメーカーが素敵♪っと最近しみじみ思います。延命できないバイクが年々増加するでしょうね・・・例外... -
GS1000S 車検 タイヤ交換 ウインカー作動点検
では。GS1000特有の?ターンシグナルコントロールユニットを調べていきます。なぜに?と言いますとヘッドライトを点灯して左か右かが出辛く、右出して左なら調子良い?... -
GS1000S 車検 タイヤ交換 ウインカー作動点検
車検は2台同時?でご用命です('ω')ノ秋の車検祭り?実施中~ タイヤ交換とウインカーの作動が微妙?ご用命です。 ヘッドライトLEDバルブがかなり古く光量も微妙ですの... -
GSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ 油冷メンテ+ヨシムラST-1カム取付 スイングアームOH ステムベアリング交換 車検
本日、車検取得致しましたので外装付けて試乗も完了致しました('ω')ノ 同調は大丈夫だよっと言いながら・・結構ずれておりました。レイアウトの関係で調整も難儀。多分... -
久々にアルマイト出しました。
アルマイトって実は超怖いんです。実はやってみないと分からない事が多過ぎます。圧入や公差が厳しいものは特に注意が必要ですし色味もしっかり相談してから依頼しない... -
GSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ 油冷メンテ+ヨシムラST-1カム取付 スイングアームOH ステムベアリング交換 車検
ステムベアリングを交換していきましょう~作業は常にコツいらず?で進行出来る様に四苦八苦しております('ω')ノ人間は常にポンコツへの道を突き進んでおります。その劣... -
確信しました。もうバッ直ヘッドライトリレーはいらない。
またGS1000Sのヘッドライトが暗い(昔のLED球)即撤去しNOVSIGHT 正規品 業界最新型初モデル H4 Hi/Lo 55W 12000LM 無茶苦茶いいか?と言われると何と比較して?答える...