日々の出来事(業務日誌)– category –
-
GSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ 油冷メンテ+ヨシムラST-1カム取付 スイングアームOH ステムベアリング交換 車検
次の作業でございます('ω')ノ(作業後の画像ですが・・・)スイングアームをOHしていきましょう~ ホイールを外す際はこのウォーマーカバーを巻いておくとガンガン?作... -
GSX1200Sイナズマ1200油冷カタナ 油冷メンテ+ヨシムラST-1カム取付 スイングアームOH ステムベアリング交換 車検
非ユニコーン GSX1200Sイナズマ1200油冷カタナは初めてお目にかかりました。なるべく純正を使って上手くできておりますね。元祖?からの進化も感じつつでございます('ω... -
XJR1200改1300。リアブレーキタッチでない
リアブレーキのタッチが微妙なので確認致します('ω')ノ リアブレーキディスクの振れは問題ありませんでした。 ではリアブレーキのエア抜きをしてもあまり変化なかったの... -
今日のブログは時間切れ
やっぱり長穴しないと駄目だよなぁ~無加工で行けると思ったのですがやっぱりダメでした。甘くねぇ~っす。 -
イナズマ1200油冷カタナ。もらい事故修理
どれだけ慣れていても、想像しない相手の動き、本当に怖いですね。バイクはいつも被害者になってしまいます( ;∀;) フロント回りは外さないと状態がわかりません。いつ... -
XVS950CU BOLT950 車検 ETC D-UNIT+ AKY-958Nドライブレコーダー デイトナUSB TYPE-C取付
-
XVS950CU BOLT950 車検 ETC D-UNIT+ AKY-958Nドライブレコーダー デイトナUSB TYPE-C取付
配線むっちゃ大変。ただ付けるだけであれば早いのですが。。。。そう言う方はウチに依頼して来ないと思うので入魂のぉ~作業でございます('ω')ノ取付ステー作る為に悩む... -
XVS950CU BOLT950 車検 ETC D-UNIT+ AKY-958Nドライブレコーダー デイトナUSB TYPE-C取付
あっ!スポーツスターだ!外車はやらないんじゃ?無いの?的な話飛び交います。ヤマハなのよ。。。これ。タンク見てしっかり。車検と電気系の作業ご用命です。ちょっと... -
ZX10R。エンジンオイル交換フルード交換グリップ交換&バッテリーチェック
富士に行くのでタイヤを交換した後にぃ~バッテリーが上がる・・・FIあるあるの症状。特にFI車は電気がキモですので期間を決めてバッテリーの交換は必須かと思います。 ... -
凄いゼファーですね~と言われてしまったZ2。サイドカバーオフセット加工
ガソリンを入れたら・・・「凄い改造したゼファーですねぇ~」っと言われたそうです(オーナー談)ゼファーの完成度が高いのか?Z2が現代っぽくなったのか?悩ましいか...