日々の出来事(業務日誌)– category –
-
スポーツスター1200 NOVSIGHT H4 LED ヘッドライト
ヘッドライトが暗いのでLEDにしたいとの事です。光軸調整と確認をしていきましょう~ 原付並のぉーが3万オーバーです。実際は4万越えだと思います。もうヘッドライト... -
いつでも良いは・・・本当は良くない。サイドスタンド延長。
スペアのスタンドなのでいつでもOKの件( *´艸`)やらなきゃ~やらなきゃ~と思いつつも箱中。やればあっと言う間なのですが・・・完成しました。 長さではなく取り付け... -
GSX1200S油冷カタナ スピードメーターOHハリ交換 油冷メンテなど
シルバーウィーク的な感じでしょうか?この様なお休みがあると月日の流れを感じる事ができますね( *´艸`)わたしはお休みではございません。ちびっとだけ作業残っており... -
GSX1200S油冷カタナ スピードメーターOHハリ交換 油冷メンテなど
もうちょっと画像引いて撮ればよかったかな・・・随分とずんぐりと見えてしまいました・・・ね。ちょっと時間経過しておりました・・・・さくさく行きます! こう並べる... -
GSX1100SR 車検 フォークOH タイヤ交換
画像は全部終わった後になっております('ω')ノ一番得意な車検は完了しておりますのでザクザクタイヤ交換とフォークOH行っていきましょう~ 保護と言えば被せる。。。。... -
GPZ900R 車検 デコメンテ
はじめてデコメンテと言う作業を行うと地味に時間が掛かります。大きな問題がある訳ではありません。しかし今後の効率などを考えるとそのまま戻す訳にはいかないと言う... -
GPZ900R 車検 デコメンテ
GPZ900Rと言えば・・・・トム・クルーズ?ですよね。*やや古い、いやかなり古い。車検とデコメンテご用命です('ω')ノ タイヤは2019-2020年ですのでまだ問題ありません... -
モトグッチV7Ⅲ センタースタンド取付
外車の作業は受け付けておりません。ご了承ください。センタースタンド取付依頼でして・・・・まぁ簡単に付くだろうと思ったのですが・・・甘し!画像はほぼ無しでござ... -
バンディット1200 BSRリフトコントロールバルブを止めると好フィーリングに?
今迄頼まれないと基本的にバンディット1200 リフトコントロールバルブSTOPは行っておりませんでした。やはりこのコントロールバルブが機能しておりますとふけ上がるフィ... -
光量に辛いGSXR1100MNこそLEDバルブ
いつものNOVSIGHTではありませんが。。。。車検の為ヘッドライトテスターにて光度測定と光軸調整を行いました。GSX-R1100MNは経年劣化もありますがヘッドライトの光量が...