日々の出来事(業務日誌)– category –
-
イナズマ1200 USヨシムラ RS-3スリップオンマフラー(GSF1200用)を付ける。
イナズマ1200にUSヨシムラ RS-3スリップオンマフラーが付くみたい?なので取付希望です!との事。そんなに世の中甘いのかな・・・・('ω')っと思いながらも甘かった・・... -
VTR1000F WPリアショック交換 冷却水/エンジンオイル/点火プラグ/エアフィルター/ブレーキパッド/フルード交換など
そろそろ作業しないと~いけませんね。取り急ぎ、手間取りそうなリアショック交換から行いましょう~(ΦωΦ) まずはノーマル対比致します。自由長+5MMですね。伸び圧に... -
GSX-R750L リア220φ化 バンディット1200ジェネレーター交換 エンジンスライダー取付 ブレーキホース製作 フロントキャリパーOH
最近は夕方の新規感染者確認が怠らず。。。。。です。なかなか鋭い数字になっておりますが個人個人の意識を高める以外はどうにもならないかと思います。まずは自分が最... -
GPZ900R SHELL ADVANCE 4T ULTRAオイル交換 オイル漏れ確認
はっ!あっと言う間に12時間ほど経過している・・・・一日早いなぁ~しみじみ。何となく自営業系?がお盆中のイメージです('ω')ノ関係ないのですが今年は少しお盆の季節... -
イナズマ1200。デコメンテ 燃料ホース交換
部品の納期がまちまちで予測不能です・・・・('ω')ノ体感的にですがお盆も挟んでおりますし、作業上のおかわり?もありますので2-3週間仕事が遅延している感じでござい... -
GSX-R750L リア220φ化 バンディット1200ジェネレーター交換 エンジンスライダー取付 ブレーキホース製作 フロントキャリパーOH
エルです。GSX-R750の。結構マニアックでございます。M型は見た事ない・・・です私。 まずはリアディスクを220φにしたいとの事で持ち込み部品とにらめっこして考えまし... -
怪病からのウオタニコイルコード差し替え
謎のぉ~怪病の原因を消していく喜び?の件です。 旧ウオタニはコード取付懐かしいですね('ω')ノ現行使用+αへ変更して一度リセットしましょう。 昔は剥いて折って挿して... -
イナズマ1200。デコメンテ 燃料ホース交換
バイクが古くなりますと・・・・想定外の事が発生し、想定内で終わる筈の作業にトッピングONされます=納期が遅れ~スケジュールが遅れ~になってしまいます。 あっと言... -
イナズマ1200。デコメンテ 燃料ホース交換
外装を交換すれば色々なバイクにカスタマイズ?出来る事で有名なイナズマ1200。地味に人気急上昇~価格高騰・・・はそこまでしていないかな(; ・`д・´)中古で購入したばか... -
VFR750FインターセプターAMAレプリカ。サイレンサー排気音消音計画
先日、売却に出たインターセプターは無事に東京に戻ってギャンギャンV4サウンドを奏でている感じです('ω')ノ閑静な住宅街なのでもう少しサウンドをまろやか?にしたいと...