ブログ
-
ついに「理想のバイク保管」見つけてしまった・・・AZZON PRO STELL DESIGN バイクドーリーが秀逸(*´ω`*)
AZZON PRO STELL DESIGNこれだよこれ!って思った方は多いのでは?ないでしょうか。複数台所有していて駐車スペースに限りがあるのは常。直立で保管できるから便利な代... -
メッキ過ぎる?NINJA H2がピカピカ過ぎる! 車検と軽いメンテ
この初期の方のメッキ塗装は怖いです。一応プロテクションシールされてますが・・・怖いです。地味に人が来まして作業があまり進まず・・・エアクリーナーも注文忘れて... -
Z1000MK2 長期冬眠から動かしフルノーマルに戻す?ソフトレストア ブレーキキャリパー・マスターOH
さてさて・・・キャブとマフラーを付けようと・・・思ったら? 大まかなゴム類はオーナー提供で助かるよぉ~ ストレートとベントがありまして・・・うむむ・・・パーツ... -
THE空調服 2024年の暑さを乗り切る!若干、お洒落な?キウ ×「空調服(R)」
今年も早くも酷暑の予感しますね。。。シーズンインする前に空調服ゲットしてくださいね(*´ω`*)さて昨年まで使っておりましたバートルさん。*現在も運用中引っ張り出... -
Z1000MK2 長期冬眠から動かしフルノーマルに戻す?ソフトレストア ブレーキキャリパー・マスターOH
地味な配線作業が続いております。色々と取り付けた結果・・・・ノーマルは「通常通りのハーネス外出し」しか成立しない=後ろ側のハーネスを外せ作業になったのです。... -
草刈り機18Vか?40Vmaxか?使い比べたら「40Vmaxが圧倒的に優れていた」マキタスプリットモーター草刈機
「大は小を兼ねる」を信じない派!です。「大は大 小は小」のルールは万物に当てはまります?さてマキタ スプリットモーター18V→40Vmaxにしました。もう18Vは使わない... -
Z1000MK2 長期冬眠から動かしフルノーマルに戻す?ソフトレストア ブレーキキャリパー・マスターOH
配線作業をしていると「全く進んでいる感ゼロ」自分の中では相当進んでいるのですが見た目的にまったく。。。。今日もほふく前進しております(*´ω`*) スプロケットカバ... -
Z1000MK2 長期冬眠から動かしフルノーマルに戻す?ソフトレストア ブレーキキャリパー・マスターOH
前回の作業から早2か月。毎年、2~5月までが本当に苦手・・・・。季節が良いですからね~ ハーネスガシガシ修復?していきます。 前回は後付け電装部品のステーを作りま... -
油冷の750が好きやねん!GSX-R750LにGSX-R750Mのフロントフォークをつけますです(*´ω`*)
えっ?君いくつ?GSX-R750の方が年上じゃん!まぁ何回も聞いてしまうマイルド中年まっさかり?でございます(*´ω`*)中古フォークを再メッキ・OHして組み替えます。 トッ... -
エア式を超越する?新作マキタ オービットサンダーの期待値を感じるBO001CGZ
オービットサンダーってなんだ?って思いました。回転軸から偏芯させるダブルアクションサンダーですね。ふむふむ(*'ω'*)エアホースより電源コード細く柔軟そうで非常に...