リアメンテ– tag –
-
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテ
ステアリングの作動性を回復させましょう。 計測出来れば計測しておき今後の糧とするのです。 分解してしっかり奥までニューテックNC100を封じ込めます。 ステアリ... -
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテ
GSXR1100K ポッキリバイク車検・フロントメンテ(フォーク+)・リアメンテのご依頼です。 約1ヶ月前に入庫しておりやっと着手でございます★ フロントメンテは三種類ご... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
世間は3連休。来客多い感じですので今の内に出来る所まで進行しておきましょう。 スイングアームのシムは純正で厚さ違いがありますので常備しております。ピボ... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
GS1200SS(Black)/GSXR1000K1.2(Gold)リアキャリパーです。 お湯で洗うととても素早く汚れが落ち・乾燥もとても早いです。 とてもコンディションが良いです。... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
面白いので錆びたシャフトで研究致します。サビの川はシャフトの下側に溜まりナットの右側から流れて行きます。 シャフト上側です。ベアリングカラーの箇所は万遍なく錆... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
脚が立たないと困るので75でダミーベアリングを-2/100で行きましょう。 抜いたは良いけど困りました・・・そのままシャフト通す訳に行きませんので”ツプッ!”っと入る... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
スライディングハンマーではなくプーラーで外すとスマートです。 一応かなり酷いのでスイングアームを炙ってから摘出致しました。かなり鋭い仕上がりになってお... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
お客様よりピボットシャフトが取れないと言われてましたが・・・・ ナットは取れましたがシャフトが全くびくともしません・・・・取り合えず現状の沈み量... -
GS1200SSリアメンテ・オーリンズOH・リアキャリパーアルミピストン化の巻
3日連続でGS1200SSです。やはり人気ですね。 OHは外注ですので出す前にしっかり洗浄がマナーです。 お湯と洗剤で漬けて油を浮かします。 リアサスもキャブもアタッシュ... -
GSXR1000K8ポッキリ車検/前後メンテ/その他の巻き
すでにこんにちは!デコボコでございます。 ユキユキー 3月なのにどうなっているのでしょうかね。 さてGSXR1000の続きをやります★ 見比べれば断然!&n...