油冷– tag –
-
油冷1200史上!ロングセラー?このカラーはねらい目!バンディット1200K5 車検 ヤマハ純正ラジアルマスター DID520チェーンコンバート オイル/エアフィルター/プラグ交換など
残りの細かいメンテナンス作業を進行いたします~ ブレーキ・クラッチフルードは年1回位で交換しておきたい 2年に1回位でも大丈夫!エンジンオイル/ブレーキ・クラッチ... -
油冷1200史上!ロングセラー?このカラーはねらい目!バンディット1200K5 車検 ヤマハ純正ラジアルマスター DID520チェーンコンバート オイル/エアフィルター/プラグ交換など
ブレンボラジアルマスターがスカスカ?に古いのでヤマハ純正に交換いたします~ 「レバー黒」ヤマハ純正 マスタシリンダアセンブリ BEB-2583T-11 レバーは黒で!希望で... -
究極!油冷GSX-R!誰も?1100Lとは思わない。
ブライトロジック製のまさに究極の油冷GSX-R。ほぼ原形がありませんね・・・・それにしてもかっこよすぎ( *´艸`)久しぶりに出現したのでブログネタにごちそうさまです... -
油冷GSX-R初期系の黒はズルい!やっぱりJはかっこいいよね。(青白含)リアブレーキホース製作
さてさてバンジョーボルト(シングルのロング)が来ましたのでサクサク取付ていきます。 マスター・キャリパー共にエアが抜け辛い形状 エアはどうしても高い位置に溜ま... -
「油冷GSX-R750/1100初期型化?整形計画?進行中。。。」GSX-R
過去記事でございます。黒いGSX-Rがヒットを出している最中なので燃料を投下致します。 「油冷GSX-R750/1100初期型化?整形計画?進行中。。。」 GERUGA参照 -
油冷GSX-R初期系の黒はズルい!やっぱりJはかっこいいよね。(青白含)リアブレーキホース製作
初期系を買うならJ型・・・・青白買っちゃうかなぁ~しみじみ。もしくは750か1100買って初期顔にするか?ですかね。リアブレーキホース作り直します~ 部品出しと揃うま... -
「唯一無二の油冷エンジン!」GSX-R1100N クラッチ板交換 ETC取付 M-TECHスピードケーブル交換
ついに!5月も!しゅーりょー あっと言う間に半年?位終わりますね~今年もお世話になりました・・・・えっ?(*'ω'*)さてETC続きを行いMAX アンテナとインジケーターを... -
「唯一無二の油冷エンジン!」GSX-R1100N クラッチ板交換 ETC取付 M-TECHスピードケーブル交換
本日はぁ~(*´ω`*)ちょっと出たり入ったりなので昨日の?残尿をアップロードしておきまっくす。 ETCはやっぱり!ミツバ!MSC-BE700S わたしミツバ製MSC-BE700Sが大好き... -
「唯一無二の油冷エンジン!」GSX-R1100N クラッチ板交換 ETC取付 M-TECHスピードケーブル交換
きっと当時は期待値をあげて・・・ワンバルブ-ワンロッカー*バルブの本数分ロッカーアームがある感じ・・・ 今回は問題の? こちらの指示通り?ストックして頂きました... -
油冷1200の最高傑作?GSF1200 ゲイルスピードマスター(左右)ブレーキホース製作 キャブOH IGコイル交換など
5月ってあっと言う間~来月で今年も半分終わりだなんて・・・ねぇ。今年も「色々と変化があって地味に進化」しております(*´ω`*)さて今日引き取りに来てくれるのであり...