Bimota– tag –
-
bimota SB3 フォークオイル漏れの巻き
明日はSB3にするかRC30にするか悩む所です。 相変わらずヌメヌメで綺麗です。 お初のマルゾッキ★楽しみです -
いつも謎めくSB3の巻き
不思議なバイク ビモータ 歴史的背景はよくわかりませんが 不思議ちゃんが沢山でビックリ マイナスオフセット ボクにはヘッドと比べて斜めに... -
SB3ニューテック(松)オイル交換の巻き
オイル交換をするのを忘れておりまして~ 大至急であります!!! カウルもマフラーも取らないといけないので気を使います~ ニューテック(松... -
SB3ブレーキスイッチの巻き
はい!こんばんはデコボコです★ もうこんな時間でお疲れちゃんです~ にゃおー スイッチ換えたけど付かないじゃないかー!! 球だ球!そうだそ... -
帰って来た!SB3の巻き
さて滲まないかチェックです★ キャブ単体でガソリン回して放置しましたが問題ないのでこれで臭くありません★ 左側 裏カラーが入ってませんでした★ &... -
SB3の巻き
さてフロート室の周りより多少にじむのでチェックです。 ストロボカラーのスズキです。 チェック チェックです★多分これで大丈夫だと思うけど... -
帰って来た!SB3の巻き
SB3です。 GS1000系列店 海外支部であります。 ちょっと汁が出るとの事です。 かっけーなー★20代の時なら”ドンクセー”とか思ったかもしれません... -
ビモータSB3 パッド交換の巻き
パッドも当時モノ ディスクもブレンボの鋳鉄なのに 制動力が弱いです。 摩材も硬化しますからね・・・ さてキャリパー×3つ洗... -
SB3 キャブの巻き
ガスケットも完成して さて組付けでございます~ またフレームが邪魔で上手くバンドが締めれなくて悩み やっとこさ同調まで辿... -
SB3 キャブの巻き
さて続編です。 部品の手配にとまどり 届いた部品も違って 困るわけでございます。 結局 オーリング関係は計測してキャブ用のものを流用し どうやっても...