CB1100– tag –
-
CB1100 SC65 プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け
CB1100 SC65 にプラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け行います。 正直完成された現代の空冷4発インジェクション。ホンダで滑らかフィーリング。私は正直変化は少ないだろ... -
PLASMA BOOSTER (プラズマブースター)確認作業
PLASMA BOOSTER (プラズマブースター)とは 『プラズマブースターは、イグニッションコイルに接続することで2次電流値を約2倍にまで増大させ、通常1回だけのスパークを3... -
CB1100 SC65 バーリングマフラーカバー
純正のタンクって真ん中で継いでいるのかなぁ~。 今日は用事がありまして早じまい。30分ほど時間ありましたのでペチペチとパンチで穴を開けてバーリング致しました。... -
CB1100 SC65 ヘアラインタンク仕上げ+セラコートクリアー
純正タンクを剥離しポリュッシュしてから男一発で仕上げました。クリアーが上がって来ましたのでさくっと載せますね。 当然なからそのままでは錆びてしまいますのでセラ... -
CB1100 SC65 アルミサイドカバー製作
アルミサイドカバー製作致します。処女作なので今後に期待です。 ビードローラーでふちを決めてから曲げただけの創意工夫が感じられないデザイン。ビード立てて箇所を曲... -
CB1100 SC65 純正ミニテールランプ
ホンダ純正部品を流用してテールランプをスッキリさせましょう。 ある意味デザインされておりますがもう少し小さくであっさりしている方が好みです。 あまり小さくする... -
CB1100 SC65 バーリングフロントフェンダー
フロントフェンダーにバーリング加工をしましょう。 当初は薄肉であれば曲面でもいけるのでは?ないか?と言う発想が原点。 あまりにも容易に出来てしまい・・・・微妙... -
CB1100 SC65シート製作
構想~仕上がりまで早2ヶ月シートのアンコを多めに盛って貰って好みのサイズに調整しましょう。 かなり削りを繰り返してシェープ致しました。シングルシート風シートは... -
CB1100 SC65 GSX400インパルスカウル取付
カウル好きなのでGSF1200に使っていたカウルを装着しましょう。 ウインカーは純正を使用いたします。一見純正ちっくに取付けしたいと思います。 穴はプレスで抜いて整形... -
CB1100 SC65 ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換 その他確認
綺麗な状態の車両、細心の注意を払いつつ進行致しました。 ステアリングステムの状態を確認致します。 少し前に分解したそうですので油分はありましたね。26-30の構成で...