カスタム– tag –
-
GSX1200S イナズマ1200油冷カタナ ラウンドオイルクーラー取り付け ニューテックオイル交換 フルード交換
大人気?のイナズマ1200油冷カタナ。。。。イナズマ1200不人気→カタナにする!で大人気。GSX-S1000不人気→カタナにする!大人気。困ったらカタナにしよう。 カワサキな... -
③ZRX1100 ホイール塗装 タイヤ交換 アルミタンク カーボン外装 →オールペン
久し振りですね・・・ZRX1100。やや放置?ではなくどうしよう・・・です。 外装のペイントもメンテも終わり、今年の暑さでブリーザーが結構ガソリン噴きだしまして難航... -
②GS1200SS プラズマブースター OHLINSステアリングダンパー その他
流れを後から画像で見てブログにすると”あっと言う間じゃん!” ”んん~”の時間は画像無し、そこが実は一番長いのでは!と思ってしまいます。 これを作る晩に。凄い楽ち... -
GS1200SS プラズマブースター OHLINSステアリングダンパー その他
締め切り間近!やや焦り気味です。とととと~ オカダ プロジェクツ プラズマブースター。 車種に合わせてマルチスパークが特徴です。燃えが良くなる感じでまろやかに... -
Z1000R1 ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け
発電不良=途中で止まる=電圧が気になるですね。 曲げて リブって バーリングして まだしなるなぁ・・・と言う事で 手摺を付けて完了です。 これでガッチリです。 最近... -
GSXR750 GR71 FCR取り付け YSSリアサス取り付け
FCRとYSSリアサス取り付けです。 少々パワープレー必要ですがノンカットで外れます。 スピゴットには養生してから耐ガソリン液体パッキン。 社外キャブに交換す... -
②ZRX1100 ホイール塗装 タイヤ交換 アルミタンク カーボン外装 →オールペン
。 後加工のPINGELコック取り付け。できるだけ細かいカスが入るのでリューターは避けたい。鉄タンクは綺麗に抜く治具を製作しておりちょいちょい。 しかしアルミタンク... -
ZRX1100 ホイール塗装 タイヤ交換 アルミタンク カーボン外装 →オールペン
。 少し前のお話・・・(まだ途中ですが) ホイール色を変えてイメチェンしましょう。 二人で悩む事2週間?1時間位?でしょうか。金と銀のタッチペンを混ぜてこの位?... -
フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。一旦お休みのお知らせ
大安更新企画?”フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。”ですが宿題(作業)が溜まっているのに自分のをほぼ毎週やるのも気分的に申し訳ないです。ネタを豊富にそ... -
㉘フレームからはじめるKZ1000/KZ1000MK2/Z1R。近況!ネタ薄目!
なかなか思う様に進まない季節到来です。GW前と花粉のダブルパンチ!慌てず騒がず行きましょう。 Discacciati(ディスカチャーティー) リアマスター。久々に超武骨なデ...