デコメンテ– tag –
-
②Z1000LTD 車検 デコメンテ OHLINS OH その他
さて続きです~ 2年に一回くらい大掃除。気持ちだけでもブレーキのフィーリングも向上すればと思います。 フォークもお掃除・潤滑・防錆で長持ちさせましょう。 レバー... -
Z1000LTD 車検 デコメンテ OHLINS OH その他
Z1000LTD 車検 デコメンテ OHLINS OH その他 ご用命です。 1か月貰ったらもうギリギリ!お盆挟んでましたからね~ 私の嫌いなグロメット漏れ。グロメット漏れは別に... -
TZR250 3MA デコメンテ ファスナー化
TZR250 3MA 後方排気。懐かしい・・・なぁ・ アッパーの横のハリ出しがかっこいい。 クリップ式で行ける範囲はクリップにて 横はファスナーにできませんのでスズキのア... -
③GSF1200 車検 メインハーネス交換 デコメンテ リアショックOH マスタータンク交換など
次はリアへ行きましょう。サスペンションのOHはスクデリア オクムラです。 粉々になっていたバンプラバーも新しくなりました。 後はいつも通り来るんで傷が付かない様... -
②GSF1200 車検 メインハーネス交換 デコメンテ リアショックOH マスタータンク交換など
続きの作業でございます。 まずはスズキのイボイボ、ダンダンスロットルを削ってしまいます。 緩くなるのでやり過ぎ厳禁です。 最近は社外グリップ良いですね。このアリ... -
GSF1200 車検 メインハーネス交換 デコメンテ リアショックOH マスタータンク交換など
車検 メインハーネス交換 デコメンテ リアショックOH マスタータンク交換等ご用命です。 ハーネスから交換致します。メインハーネス/リードワイヤー系(アース/スタ... -
⑥XJR1300 車検 フロントメンテ デコメンテ その他
細かい作業・・・少加工。地味に時間を要しますね~ サイドスタンド状態でバイク寝すぎだと起こす時に”はっ!”っと力が必要=だるいです。と言う事で10MMほどかさ上げ... -
⑤XJR1300 車検 フロントメンテ デコメンテ その他
もぅ~あっつい!(外が)。どうなっているのでしょうかね? バイク壊れますよ・・・本当に。 続きです。 スライドバルブはまだ大丈夫そうで安心。 細い模型用の綿棒で... -
④XJR1300 車検 フロントメンテ デコメンテ その他
結構お疲れモードのTMRを復活させたい的な感じです。 これだけ時間掛かっているのならYかJに出せばよかった?かも。 でもそれ以上の事をして納得いただけるかも? よく... -
③XJR1300 車検 フロントメンテ デコメンテ その他
。 ブレーキホース製作も追加でご用命です。 まずは~角度付き(45度)TEE-FITを固定するブラケットをなるべく面倒ではない方法で製作致しました。 となります。 こうい...