DUCATI– tag –
-
結構好きな乗り味L型ツインDUCATI900SS 車検 タイヤ交換 バッテリー交換 フォークOHなどなど
場所も少し出来たのでフォークを分解致します。 古い倒立フォーク構造がシンプルでありがたいです。 相当使ったオイルですが綺麗なものですね。 インナーの振れは揉んだ... -
結構好きな乗り味L型ツインDUCATI900SS 車検 タイヤ交換 バッテリー交換 フォークOHなどなど
連荘でアップすると雑なブログがもっと雑に・・・忘れる前に・・・出来る内に・・・・ 車検とタイヤ交換とバッテリー交換とフォークOHなどご用命です。。 タイヤ交換を... -
DUCATI900SS 車検 リアメンテ フォークオイル交換
車検も完了致しましたのでメンテをしましょう。 少し思ったこと。前方は2箇所固定ですが 挿してフローティング。これなら折れない素晴らしい。 ケースにベアリングが入... -
OV-10A 続き作業
年月ばかりが経過していってしまいます。恐縮です。 久しぶりに進行です。 懐かしい鋳鉄ディスクを交換致します。 サンスタープレミアムレーシングディスクです... -
DUCATI 900SS 不調その後ウオタニフルパワーKIT
結構悩んだ結果サブハーネスを作るのが一番手っ取り早い感じです。 具材がたくさんありますのでそのまま装着すると焼きそばになってしまいます。 そして不具合が発生し... -
DUCATI 900SS 不調その後ウオタニフルパワーKIT
パワーコイルKITが逝ってしまいましてフルパワーKITに変更致します。 ボルトON?使えるだけなら自身でも取り付け可能ですが依頼される場合は意外と注文が皆さま多いです。背... -
DUCATI900SS キャブメンテ オイルライン交換
基本的に外車は一切作業受付けておりません。部品の手配やマニュアル有無そして進行上、特殊工具が必須になると困ると言う理由からですよ。 作業した事無いBSTのダウン... -
OVER OV-10A 車検等
タイヤ交換をしましょう。 プロアームの接触面は綺麗にして取りつけておきますね。 清掃後。フロントはそこまで塗装剥がれませんでした。 リアはあちこちベリベリボロボ... -
OVER OV-10A 車検等
キャッチタンクを固定しましょう。 まずフレームが希少な為、加工はしたくありません。どうにか取り外し易く折れ辛くシンプルにと悩みます。 ロックナットを点付けして... -
OVER OV-10A 車検等
地味に進んでおりません・・・・ おかしいな?負圧式燃料ポンプが詰まっている様でした。 直に接続したら無事に始動致しました。しっかりプラグ抜いてクランキングしま...