電装– tag –
-
VFR750F RC24 車検 発電不良 その他
トリコロールが良く似合う個体。ホンダの部品供給の悪さには困りますね。 元々はエンジンSTOPしてしまったそうで急遽レッカーしたそうです。ジェネレーター→レギュレー... -
CB1100 SC65 プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け
CB1100 SC65 にプラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け行います。 正直完成された現代の空冷4発インジェクション。ホンダで滑らかフィーリング。私は正直変化は少ないだろ... -
Z750RS プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け ニューテックオイル交換
天気が良かったので界隈をテストして来ました。 抜き差しが出来るようにしておくとより効果が実感できます。 その前に樹脂タンクのキャップ回りが汚いのでどうにかなら... -
Z750RS プラズマブースターPLASMA BOOSTER取り付け ニューテックオイル交換
取付が一番悩みます。いい加減に付けるならあっと言う間です。大切な愛車だからこそ見えない所に拘りそして今後の作業性が必要と考えます。 手間が掛かるはコスト増です... -
PLASMA BOOSTER (プラズマブースター)確認作業
PLASMA BOOSTER (プラズマブースター)とは 『プラズマブースターは、イグニッションコイルに接続することで2次電流値を約2倍にまで増大させ、通常1回だけのスパークを3... -
DUCATI 900SS 不調その後ウオタニフルパワーKIT
結構悩んだ結果サブハーネスを作るのが一番手っ取り早い感じです。 具材がたくさんありますのでそのまま装着すると焼きそばになってしまいます。 そして不具合が発生し... -
DUCATI 900SS 不調その後ウオタニフルパワーKIT
パワーコイルKITが逝ってしまいましてフルパワーKITに変更致します。 ボルトON?使えるだけなら自身でも取り付け可能ですが依頼される場合は意外と注文が皆さま多いです。背... -
Z1000LTD ポッキリバイク車検 STACK ST200取り付け
最近は便利な製品が売られているものです。 メーターブラケットに接触しますので削り落としておきます。 付けたり外したり配線が邪魔で仕方ありません。 メーター側で着... -
CB750K1 ポッキリバイク車検 WESTCO バッテリー ETC移設
ポッキリバイク車検 WESTCO バッテリー ETC移設ご用命です。 まずは現状です。オーナーの言う通りやっつけ感たっぷりですね。 しかし量販店は設備も時間もないですから限界はあ... -
GSXR1100G メインハーネス交換(純正部品使用)
出なくなってからでは遅いメインハーネス。販売終了になってから古い既存のハーネスの復旧に同じ位費用が掛かるでしょう。 交換しておけばこの先生きている間は平気では...