GS1200SS– tag –
-
(完了)GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
キャブは綺麗になるととても気持ち良いですね。 純正負圧キャブは扱いやすさ、メンテナンスサイクル、北は北海道、南は九州まで行っても年中乗れる素晴らしいキャブです... -
④GS1200SS 車検 デコメンテ オイル交換 TMR-OH等など。
少し脱線致します。TMR-MJN戻ってきまして細かい作業に移ります。 簡単な消音部品を作りますね。パンチで板抜いて 更に真ん中抜いてバーリングしまして。 しょぼ... -
③GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
続きを行います。スターターバルブとエアクリーナー側のチューブがBO中~ 燃料取り出し1口ですのでテープで栓して油面確認致します。 正直なところフロートアームがボ... -
②GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
たまにはビード(抜け止め)を作りましょうかね。 軽くシワが寄っております。クランプ甘かった・・・恐縮です。こんなパイプを曲げまして 3本ロールで曲げた板を更に... -
①GS1200SS キャブメンテOH 小物加工等
まずはキャブから分解しましょう。 なかなか外観の腐食が強い感じですね。 錆もなく良好でしたよ。 裏も表も思ったよりカーボン吹き返しで汚れておりませんでした。 #4... -
③GS1200SS 車検 デコメンテ オイル交換 TMR-OH等など。
続きを行いましょう。タンク錆び止め?にも一役のフューエルワン。メンテメニューに含まれますので入れておきます。 フロントフォークはメッキが見えている所は全てに油... -
②GS1200SS 車検 デコメンテ オイル交換 TMR-OH等など。
本日はデコメンテ出来る所まで進行しましょう。 レーシーなカウルのお陰で腰が痛いほど低いハンドル。もう少し高くできないか?との事。 フルロックですと結構きついで... -
GS1200SS 車検 オイル交換 TMR-OH等など。
TMRのOHが時期的になかなか戻ってきません。もう3か月ですね。 違うところから進行しておきます。 ナンバー灯も交換してしまいますね。フェンダーステーと一体でも良い... -
GS1200SS ポッキリバイク車検 ニューテックオイル交換 シートクイックピン
これが便利そう。納期が遅い感じなので一旦納車かなぁ~ ターミナルをストレート新品にしておきました。 オイルはニューテックにて交換致しました。 -
GS1200SS-2 車検 油冷メンテ セルポイントメンテ20 ニューテックオイル交換
セルフポイントメンテ20を行いましょう。 フォークをお掃除・・・と思いきや。結構な勢いで各部自身でメンテしているご様子・・・出番少なそう。 キャリパーも綺麗です...