GSX– tag –
-
GSX1100S ブレンボラジアルブレーキマスター SUSブレーキホース製作等
中断→再開→完了です。 オイルクーラーが意外と前に出ており、フルロックするとホースがホンの少し当たる気配。 妙に気持ち悪いのでコアカバーを悩むだけ悩んで安易?シ... -
GSX1100S ブレンボラジアルブレーキマスター SUSブレーキホース製作等
ブレンボ鍛造ブレーキマスターを取りつけましょう。 19*18が廃盤と少し前に聞いており。あー全部切り替え式になってしまうのかなと思っておりましたが通常ラインナップ... -
GSX1100S ブレンボラジアルブレーキマスター SUSブレーキホース製作等
GSX1100S ブレンボラジアルブレーキマスター SUSブレーキホース製作等追加作業ご用命です。 お願いだから外す部品には貼らないで頂きたいです。整備時にパッパ!と外せる状態が面倒臭さを... -
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等
D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ ダイマグスパイダーTYPEとても入手に困ったリアスプロケット。手配出来てよかったです。 近年、いつでも当たり前にモノが... -
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等
D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+を作業しましょう。 その前にリアホイールベアリングは崩壊寸前。併せてフロントも交換しましょう。段付カラーで径違いです... -
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等
新発売ブリヂストンS21タイヤ交換をしましょう。 リアは170/60-17ですのでS20となってしまいます。 ホイール単体で振れが無いか確認しておくと安心です。 エアバルブ位... -
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等
併せてクラッチも確認しておきましょう。 機構上ある程度緩みが発生してしまうのは仕方無い気が致します。 ハブもスリーブも当たりはやんわりです。 若干錆びっぽい感じ... -
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等
GSX1100S D.I.D ZVM-X&サンスターサービスキット+ タイヤ交換等ご用命です。 まずは部品出しを行いましょう。 DYMAGホイールに変更されております。ホイールはなる... -
GSX1100S FCCクラッチ ニューテックオイル交換
クラッチ滑りが発生しているとの事ですのでFCCクラッチKIT組付けです。 ゆったりスペースですね。あまりメカメカしくなくてみてて安心する感じです。 1次減速クラッチ... -
GSX1100S ヨシムラデジタルマルチテンプメーター等
ちょっと脱線しますね。 このマグカバーの形状があまり好きではありません。(ヨシムラ文字は消してあります。) 虎の子のUS ヨシムラカバーへ交換します。勝手にや...