旧ブログ– tag –
-
土曜のドンブラボー
この前の土曜日に珍しくまた行って来ました。 終日ともなると異常な熱気な店内★ 今回ソースは柑橘系にしました★ マスカルポーネっ... -
GSXR1100にょろにょろの巻
昨年の10月位に預かったような?気がします★ おこなう作業内容を先日随分ダイエットしましたのでやっと 本当!相山さんに是非買って貰いたい... -
GS1200SSポッキリバイク車検と鉄仮面の巻
朝から歯医者でしたけど・・・ ”予約今日ではありませんよ~”って 気を取り直してラウンド2で即ツモ! 折角クルマに乗っている&火・木が雪の予報 &... -
GS1200SSポッキリバイク車検と鉄仮面の巻
やっとこさ 日常の作業に戻って来た感じでございます。 GS1200SS ヨシムラカラーです★ バキーン!超暗い・・・・ コーティング球★ バッ... -
GSX1100Sにょろにょろの巻
さてさて ご指定の通りに おとうさんの下手な日曜大工的な加工 これ以上はテールパイプを切って角度変えないと上がりません★ ここまでで保留で... -
GSX1100Sにょろにょろの巻
さて タンクを交換致します。 ピンゲルが装着されておりますのでガスケットを作ります。 パッキンポンチは色々と役に立ちます★勿論”Made in JAPAN”... -
GSX1100Sにょろにょろの巻
さて 半田付けし収縮して半田で硬くなってますので二層のホースで保護 ピックアップのクリアランスもずれてますな~ 遠心ガバナは大丈夫でした... -
GSX1100Sにょろにょろの巻
さてさて 雪でつるっと★です。 高級カバーが★仕方ありません。 うーん そりゃ~エンジン始動しませんね~ &nbs... -
Z1000なんかにょろにょろの巻
昨年折った鎖骨もつながり方も非常に良好だそうです。 久し振りに乗ったらなんかおかしいとのコト フロント廻りを一度外してチェック★ 塩梅が良ければこの... -
GSF1200にょろにょろの巻
今日はお客さん多いなぁ~ ちょっと思いついたので旋盤 やっぱタッパーは威力絶大★ 7075にM10 P1.25下穴からタップ切るのに3秒ほど だるくな...