旧ブログ– tag –
-
BMW K1200R mez M5とチタンフルエキの巻
なんか雨降ってきたー 前後タイヤとチタンフルエキです。 プロアームってやっぱかっこいいよなぁ~ RC45ってかっこいいなぁー -
本日ゲッタァー
その後 PCXのタイヤ交換をして 部品注文してごにょごにょ 柿の種 ゲットォー ウッチーより銀座プリン 最後の一個清ちゃんにあげれば良か... -
CBR600F4i汁系と車検整備的なの巻
さてさて CBR600F4i 珍しい お水交換して ラジエターキャップは交換しますね。 フルード 二丁 ... -
⑩周年”差し入れちゃん”
まだ頂けるとは!!! 感激です! マヨネーズZ1Rさんより おすすめビールを★ シュワァー 相山さんよりお土産&10周年★ みなさ... -
スズキ”ダイオード”
覚書★ ウインカー等の処理に使います。 スズキ 36611-38a00 横置きのカプラーが存在する筈ですが 未だに発見出来てませんので収縮チューブです。 -
"bimota sb3"の巻
さて誰もいなくなりましたので★ 配線・配線 70%取り回し完了です。 在庫していない形状のカプラーが必要 右スイッチがまだ来ない ウインカーリレーが来... -
GSX1100S バナナ的の巻
んで ヴァナナです。 先日交換したヨシムラディスクのオフセット具合のせいでメーターケーブルが近い★ と言うので GSXR750... -
XJR1300クラッチレリーズ汁&アルマイトの巻
さてさて XJR1200→1300です。 もう旧車★ ヤマハは多いですね・・・ ここの汁漏れ お疲れモード でした★ ... -
ZRX400 その後の巻
んでんで ちょっと前に引っ掛けられたZRX400です。 やっと身体も良くなったそうで 取り合えず部品出しをして 左側のプレートボスが入り込んだ... -
GSF1200S ステアリングベアリング交換の巻
さてさて GSF1200Sです。 特に不具合はありませんが 約10年前にボクがやったそうで グリスはシルコリンでしたね。当時は ...