旧ブログ– tag –
-
2010/09/14 火曜★散歩の巻き
今日は風が涼しいですね~ もうすっかり秋になりつつデス さてまだ”海を見たい”ので代官山のパントリーでパンを買って待機中で... -
イースター(復活祭)の巻き
匿名でお願いします。 と言う読者から頂きました~ ”これは何をシテルのでしょうか?” ぷーん -
ハーレーと言えば”サンダンス”の巻き
今日は朝から材料買出しや Ⅰ山工務店へ工具を借りて 足りないモノは買出しとずーっとスポーツスターであります。... -
カンパニョーロ コルサ レコード レバー 軽量の巻き
チネリTT用のレバーをばらして投げてあったので 穴あけではなくて フライスでミリミリと軽量してみました★ 軽量と言うか見栄えと言うか・... -
GSX750S発電の巻き
先日バッテリーが上がっていて 発電周りのチェックをば なかなか来店しないので自転車のレバーをフライスで削って遊んでました★ 発生電圧も問題なく ”ん~... -
バンディット1200 ニッシン4Pキャリパーとアルミピストンとホースの巻き
ニッシン4Pキャリパーの取付です。 ついでにアルミピストン取付でございます★ これもアドバンテージニッシン4Pストリートですかね? ホ... -
GSXR1100 ブレーキメンテ/ブレーキホース/オイル交換の巻き
ご無沙汰ちゃんなGSXR1100でございます。 今回は”ブレーキメンテ/ステンメッシュホース製作/オイル交換”でございます... -
GS1200SS もくもくの巻き
もくもくと白煙を噴くとの事で持ってこられました。 確かにモクモク 匂いもオイル臭 プラグは若干・・・ サイナラー -
ヨシムラトルネードボンネ風味の巻き
出来上がりました★ 早朝より納車ですー 300キロ乗ったらチェックするのでヨロシクサンマです。 -
ヨシムラトルネードボンネ風味の巻き
いやぁ~ さっくり終わるかと思いきや こんな時間まで格闘しておりました! 試乗も終わり後磨いて外装付けて終わりですよー カバーぶった切...