旧ブログ– tag –
-
CBR600F4Ⅰ タイヤ交換の巻き
交換も終わり シャフトやボルトの洗浄も終わり組むだけ★ ベアリングのチェック・・・ ゴリゴリ・・・ 外すと中から砂が・・・ ベアリングは... -
CBR600F4Ⅰ タイヤ交換の巻き
呆然なので 今日も仕事をしたいと思います。 今回はBSのなんだっけ? んーっと -
mavic ステッカーの巻き
コレ逝けますか? ポキオ -
おでかけの巻き
朝早くから 車両を引き渡しに行きその足で 中古車屋へトラック見学を見に横浜まで 予定外のお休みに萎え 店内見... -
VFR750F フロントメンテとオイル交換の巻き
しっかりたっぷり” NC-100 ハイパーMPグリス”を塗りこみます。 低温でも柔らかく高温でも流出し辛... -
VFR750F フロントメンテとオイル交換の巻き
結局 仕事しちゃうンだよね・・・ さて デイリーユースだと本当に距離が進むのが早いです。 先日車検時にエンジ... -
”Campagnolo GHIBLI REAR DISC WHEEL”
【メーカー】CAMPAGNOLO 【材質】ケブラー 【サイズ】700/リア用/チューブラ 【エン... -
"Russian kevlar disc wheel.
【メーカー】Russian 666 ? 【材質】ケブラー 【サイズ】700/リア用/チューブラ/... -
”MAVIC 3G CARBON WHEEL"
【メーカー】MAVIC 【材質】カーボン 【サイズ】650/リア用/チューブラ/ボスフリー 【エン... -
カンパニョーロ コルサ レコード レバー の巻き
無事に装着★ ”万歳~♪” 生憎の雨で試乗できず・・・ 次のチネリTTにも同じレバーをつけるので予習になりました。 次回はレバーにボコボコ...